チョリ~ス![]()
花粉のせいか、何だか
頭が重いのは気のせい…
しかし、今日はまた一段と
花粉が飛んでいたようで
クシャミ鼻水鼻づまり
花粉症のオンパレードでした![]()
それが理由でないのですが
またまた久しぶりの更新となって
しまいました![]()
そうなんです![]()
ネタ切れなんです![]()
ネタ切れしちゃって…
なので、ネタを探しに
ネットサーフィンしていました
ネットサーフィンの甲斐があって
見事ネタが復活しましたよ![]()
って、本当にだいじょうぶなのか![]()
さあ、金曜日の大阪日帰り出張![]()
いってみましょう![]()
まずは、朝の駅弁シリーズ
今回は、いろいろ食べたかったので
軽めの朝食にしました![]()
おにぎり弁当
大好きなから揚げが入っていて
美味しかったですよ![]()
お弁当を食べてから
しばし
(@ ̄ρ ̄@)zzzz
大阪に到着しました![]()
ちょっと霧雨が降っていましたね![]()
午前中に商談して、
お昼ごはんを食べに難波に行きました
あまり時間がなく
肉吸いの千とせに行くのは断念
まずは、金龍ラーメン![]()
ラーメンの食券を買いました
見た目はコッテリ
でも意外なほどアッサリしているんです
無料でトッピングのできる
ニラ・キムチ・ニンニクで
好きなように味付けができるんです
メタボはニラとキムチをトッピング
驚くほど美味しくなりました![]()
これだけでは、当然足りませんよね
なので、昼ごはんのハシゴといきました
行った先は自由軒
名物カレーを注文しました
ご飯とカレーを一緒に混ぜた状態で
出てきます
そして、その上に生たまご
ソースをかけて、
全部をよくかき混ぜます
これが何とも美味しいんですよ![]()
まだ、食べれたんですが
仕事が終わってからにしました
少し時間があったので
本屋で立ち読みしていました
料理のコーナーが気になったので
立ち寄ってみると、
あらら…
今夜のオカズ
アダルトDVDの本が置いてありました
表紙だけ見れば
見間違う事あると思います(笑)
なんだか今日
シモネタになりそうな気が…
なんて思いながら歩いていると
何だか看板が見えてきましたよ![]()
はっははは…
大きなお世話です![]()
って、交通安全の標語ですよね![]()
早とちりしちゃいました![]()
そして、
またまた歩いていると…
こっこれは見間違いではないですよね![]()
みなさんも気をつけましょうね
そんな皆さんのために
メタボが可愛いコンドームを紹介しちゃいます
何だか間違って買ってしまいそうな
品々ですよね(笑)
って、話が思いきり脱線しちゃいましたね![]()
午後、得意先を訪問して
本日の仕事は終了
真っ直ぐ東京に帰るのは寂しいので、
またまた難波に戻りました
道頓堀をしばしウォーキン
何だか楽しくなってきました![]()
歩いていると、
道頓堀極楽商店街に到着
通常は315円の入場料がかかる
みたいですが、今回は無料でした![]()
なので、当然ながら行ってみましたよ
レトロな雰囲気でいいですね![]()
ここに来たら、やっぱり行かないと
ダメですよね
ジャイアント白田さんのお店
しろたや
まだ、それほどお腹が空いて
いなかったので肉汁うどん
並1/8(うどん2玉)
を注文
ちょっと暗くなっちゃいましたね![]()
うどんは適度にコシがあり
肉汁はちょっと甘めのタレで美味しかったです
2玉なんでペロっといけちゃいました
その後、なみはや水軍の
イカ焼きを食べました
シンプルなイカ焼き
美味しかったです
そしてお店を移動
泉州屋でかしみん焼きを食べました
岸和田の味だそうです
薄くのばしたメリケン粉の生地に
キャベツ、粉かつお、ネギ、紅ショウガ
鶏肉と牛脂ミンチをのせて焼くそうです
大阪では、鶏肉をかしわと言うそうですね
その、かしわと牛脂ミンチをとって
かしみん焼きと言うそうです
これが、また旨いのなんの![]()
とても美味しかったです![]()
ここで、メタボのお腹も
チェックメイト
大阪とっても美味しかったです
長くなりましたので
本日はこのへんで終わりにしますね
それでは、皆さん
おやすみなさい![]()























