メタボレンジャー奮闘記-NoName_0588.jpg


チョリ~スビックリマーク

またまた久しぶりの更新となりましたあせる


寒かったり、暖かかったりと

体調管理が大変ですが、皆さん



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0301.jpg



メタボ今日は飲みすぎで死んでましたドクロ


とても眠いんですぐぅぐぅ


ちょっと気を抜くと

ミノムシになってしまいます(笑)



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0046.jpg



au one GREEをやっている人なら

わかりますよねグッド!


メタボも育成ゲームのクリノペ

頑張っていまっくす


GREEやっている人がいましたら

メタボレンジャーで登録しているので

ツンツンあししにきてください


ツンコメもらえると嬉しいですアップ



さて、二日酔いの犯人ですが…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0103.gif



えっビックリマーク

おっ俺が…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0536.jpg



そんな訳ないですよ(笑)

かなりビックリしていましたね!!


さて、それではそろそろいきましょう


まずは、月曜日のお昼ごはん


CoCo壱に行って、

ソーセージスープカレー大盛を注文



メタボレンジャー奮闘記-081215_1226~01.jpg



ソーセージがいっぱい入っていて

美味しかったんですが…


スープカレーってどうですかねはてなマーク


けっこう辛くて、顔からウォーター汗

しました


スプーンにご飯を乗せて

スープに浸して食べる


途中で面倒くさくなったので

ご飯を全部投入しちゃいました(笑)


メタボは普通のカレーのが

やっぱりいいかな…


もちろん、そんなに辛くないやつです


そして、月曜日の夜ごはん


新小岩の成竜で、肉めしと煮玉子ラーメン

を注文しました



メタボレンジャー奮闘記-081215_2145~01.jpg



ご飯の上に肉がいっぱい…

これだけで幸せになれますよねアップ



メタボレンジャー奮闘記-081215_2143~01.jpg



煮玉子ラーメン

半熟な煮玉子がいいんですよグッド!


やっぱり、ここのトンコツは旨いです

やっぱり麺はガネ(バリ堅)でいきました


替え玉2玉食べて満足でしたグッド!



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0392.jpg



肉が旨そうだワン音譜

オイラにもよこせ


残念ながら全てメタボのお腹の中です


そして、火曜日から浜松・名古屋・岐阜へ

出張でした新幹線


あっ!そうそう

静岡の海岸でこんなのを発見しちゃいました


ドザエモン



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0575.jpg



あのキャラクターですねあせる

誰も見て見ぬふりをしていました目


さて、それでは駅弁シリーズ



メタボレンジャー奮闘記-081216_0736~01.jpg



冬季限定 大漁御膳



メタボレンジャー奮闘記-081216_0738~02.jpg



カニ・イクラ・アサリ・ブリ照り

イカ・貝柱・枝豆・エビ


朝から、かなり豪勢な弁当でした


とても、美味しかったですグッド!


そして、浜松の客先を訪問してから

お昼ごはんでした


浜松の駅ビル メイワンの7階にある

とろろやに行ってきました


限定40食の欲張りランチ

とろろ(中)で、1,050円



メタボレンジャー奮闘記-081216_1203~01.jpg



メタボレンジャー奮闘記-081216_1203~02.jpg



メタボレンジャー奮闘記-081216_1203~03.jpg



とろろは、サバだしのあっさり大和芋を

味噌でといてあり、味付けがされています


それを、麦ごはんにかけて

豪快にズルズルとかきこむ


丁度よい味付けで食欲UPアップ


お刺身・肉じゃが・唐揚げ・キンピラ

お新香・海苔の佃煮・味噌汁


とても美味しくて、麦ご飯をたっぷりと

お代わりしちゃいました


ごちそうさまでした


あっ!そうそう

こんな店があったんですが何屋ですかねはてなマーク



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0572.jpg



どっちを食べに行けばいいか悩みますねはてなマーク

店も相当悩んでいるようです(笑)


そして、岐阜・名古屋と客先に訪問して

名古屋の栄にあるホテルにチェックイン


部屋でリラックスしていると

違う会社に勤務している後輩からのコール携帯


俺も今日は出張で名古屋なんで

これから飲みに行きましょうビックリマーク


って、悪魔のお誘いが…


その後、二人で名古屋コーチンを出す

居酒屋 伍味酉 本店に行きました




メタボレンジャー奮闘記-081216_1912~01.jpg



まずは、コーチンの手羽元焼き(塩)



メタボレンジャー奮闘記-081216_1901~01.jpg



コーチンの手羽先焼き(塩)



メタボレンジャー奮闘記-081216_1844~01.jpg



コーチンの手羽先揚げ


皮がパリパリしていて、身が厚く

とてもジューシーでしたグッド!



メタボレンジャー奮闘記-081216_1847~01.jpg



コーチンの焼き鳥盛り合わせ



メタボレンジャー奮闘記-081216_1848~01.jpg



コーチンつくねの盛り合わせ


つくねは、どれが何だかわかりませんが

美味しかったですよ



メタボレンジャー奮闘記-081216_1916~01.jpg



メタボレンジャー奮闘記-081216_1932~01.jpg



メタボレンジャー奮闘記-081216_1944~01.jpg



メタボレンジャー奮闘記-081216_1958~01.jpg



いろいろ食べて満足でしたグッド!


こんなセクシーなのはいかがはてなマーク



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0602.jpg



ちょっと、食べるとき

ドキドキドキドキしちゃいまっくすラブラブ!


あれ、君もセクシーですね目



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0219.jpg



キュートなヒップにズッキンドッキンビックリマーク



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0581.jpg



こっちも、ズッキンドッキンビックリマーク


なんだかいけそうな気がする~音譜



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0092.gif


ホテルが近いので、ここでテンションが

上がってアップ栄の夜のパトロールへ


気がつくと、2時半を過ぎていました叫び


でも、遊びすぎで腹ヘリコプターなので

ラーメンを食べに…


酔っていたので、店の名前は

覚えていませんがあせる



メタボレンジャー奮闘記-081217_0159~01.jpg



メタボレンジャー奮闘記-081217_0159~02.jpg



締めの生ビールビールを飲みながら

後輩は、ラーメンとチャーハンのセット


チャーハンはけっきょく

メタボが半分食べました



メタボレンジャー奮闘記-081217_0159~03.jpg



メタボ注文のチャーシューラーメン大盛


野菜たっぷりです


下に隠れたチャーシューを取り出すと…



メタボレンジャー奮闘記-081217_0200~01.jpg



大きなチャーシューが出てきました

美味しかったです


お腹がいっぱいになって

3時頃に爆睡ぐぅぐぅしました


今日は、完全な二日酔い…

ってか、まだ残っていましたねダウン


いつも反省しているんですが

ぜんぜん変わりませんあせる



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0571.jpg



広大なバカですねビックリマーク


ちょっと反省なメタボでした


あっ!そうそう

街でこんなのを発見しましたよ目



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0506.jpg



ビルに巣を作っていますねあせる

これって家賃タダなのでしょうかはてなマーク


そして、午前中は倉庫に検品に行った

んですが、そこでも冷や汗がでていました汗


お昼に戻ってきて、お客さんが

二日酔いには味噌煮込みうどんがいいよ

と奢ってくれました


鶏肉・豆腐入り味噌煮込みうどん

ご飯つきを食べました


少し回復したような感じがしましたよ


ご馳走さまでした


その後、午後から金山に移動して

客先訪問したら、やっと回復したのか

少し腹ヘリコプターに…


金山プラザ2階にある

ラーメンの万楽 金山店に行きました


ラーメンの食券を購入



メタボレンジャー奮闘記-081217_1224~01.jpg



あっさり系のとんこつ醤油ですね

なかなか旨かったですよグッド!


さて、大変長くなりましたが

最後までお付き合いくださいまして

あざぁ~す☆


今回は、このへんで終了です!!


それでは、皆さん


またお会いしましょう



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0290.jpg