NoName_0329.gif


メタボ恥ずかしながら、東京に戻って

まいりましたビックリマーク


2泊3日のダ・メンズの旅

良く食べ、そして良く寝ましたね


激動の三日間をダイジェストで、

お届けしまっくす


まずは、初日 5月3日


お弁当を買って、新幹線新幹線

に乗り込みました


今回のメタボのお弁当



080503_1217~01.jpg


ジャ~ンビックリマークまい泉のヒレカツサンド

缶ビールとのセットは完璧です



080503_1224~01.jpg

カツサンドが6切入っています

肉がとても柔らかいんですよビックリマーク


ジャストミートアップ


朝から、出ちゃいました


比較的量が少ないので、

軽めな朝食にピッタリですよね(笑)


そして、上田駅に到着後

昼食を食べる事に…


駅の近くにある東都庵へ



080503_1353~01.jpg

ここでも、ビールを注文

つまみに野沢菜


写真撮り忘れて少し食べてしまいました(;^_^A



080503_1352~01.jpg


080503_1352~02.jpg

あぶらなと、たらの芽の天ぷらです

抹茶塩で食べます


独特の苦味がビールに合いまっくす



080503_1417~01.jpg


そして締めは、もりそばの大盛です

やっぱり、長野といえばそばですよね

風味よし、喉越しよしで旨かったですグッド!


長野電鉄にて、戸倉駅に移動


3:00すぎに、旅館にチェックインしました


温泉に入り、

飲んでいたのでしばし(@ ̄ρ ̄@)zzzz



NoName_0014.gif



いや~!よく寝ましたね

そして夕方、夕食を食べました


1泊2食付で、1万円の旅館なので、

料理の掲載は控えさせてもらいます

ボリュームはかなりありました


あ!そうそう

この旅館の裏の高台にあるホテルが

廃墟になっていて、夜見るとかなり

不気味なんですよ



NoName_0326.gif



日中、人影が見えちゃったんです目

窓からこちらを見ている人が…


きっと、肝試しの人かなんかでしょうね


そういう事にしておきまっくす


夜は、前にアップした古波久で念願の

おしぼりうどんを食べました


昨日掲載できなかった、馬刺し



080503_2208~01.jpg

とろけるような舌触りで旨かったです

醤油も信州の醤油を使用しているので、

コクと甘みがあってグッド(o^-')b


次の日 5月4日


朝食を8:00に食べてから、温泉に入ったりして

昼前に旅館を出ました


昼食場所に選んだのは、蕎麦料理の萱



080504_1240~02.jpg


080504_1145~01.jpg



080504_1243~01.jpg


藁葺きの屋根で、なかなか雰囲気があります

なんだか、ついつい叫びたくなります


まっくろくろすけ出ておいで~音譜



NoName_0086.gif



皆さんも、お越しの際は叫んでみて下さい(笑)



080504_1209~01.jpg

ビールを注文すると、蕎麦の揚げたのが出てきました

つまみには、いい感じですね



080504_1156~02.jpg


だし巻き玉子

ふんわり、ふっくらで旨かったです



080504_1156~01.jpg


味噌焼き(日本酒付き)

くるみが入っていて、味噌が香ばしかったです

ビールが進みまっする

昼から酔えるのは幸せですよね(笑)


そして、締めは辛みそば大盛


前日アップしたおしぼりうどん同様に

ねずみ大根(辛み大根)を使用しています



080504_1217~01.jpg



080504_1222~02.jpg


味噌を入れずに、そのままの絞り汁にそばを

つけて口に入れると…


シェ~!NoName_0316.gif


めちゃめちゃ辛いんですわ

体が痺れまっくす


ヘタレなメタボ

やっぱり、味噌を入れちゃいました(笑)


ちなみに、やおいちとタカはそのまま

食べていましたよ


前回も言いましたが、辛み大根を食べると

二日酔いがないんです


今回の旅も、三人とも二日酔い知らず

辛み大根 グッドジョブ(o^-')b


その後、喫茶店でまた飲んで

旅館に戻り爆睡Zzz…(*´?`*)。o○


夕食後は、夜のパトロール

上山田温泉は、韓国・台湾のお店ばかり

なんですよ


その中で、3~4軒しかない日本人の店を

探してパトロールしてきました目


なかなか楽しかったですアップ


その後、締めにラーメンたろうでラーメン



080504_2328~01.jpg

優しいしょうゆ味のスープで、

なかなか旨かったですよグッド!


そして、本日 5月5日


旅館をチェックアウトして、向かうは

長野 善光寺


さらば、上山田温泉しょぼん



080505_1011~01.jpg


そして、長野駅に到着


今、善光寺では花回廊が開催されています

それでは、皆さん

とても綺麗な花をご覧になってください



080505_1204~01.jpg


080505_1208~02.jpg



080505_1209~01.jpg



080505_1209~02.jpg


どうでしたかはてなマーク

すばらしいアートですよね!!


誰ですかはてなマーク

綺麗というよりは、面白いなんて言うのは…



NoName_0336.gif


フ~ン フ~ン♪

しちゃいまっくす(笑)


そして、善光寺をお参りしてから

昼食です


腹ヘリコプターのメタボ

もう我慢の限界ですよ~

(朝飯を2杯食べたのですが…)



080505_1231~01.jpg

鰻の蒲焼定食

煮物がついて、なかなかのボリュームでした

ガ~ッと一気に食べちゃいました


ちょっと、足りませんしょぼん


追加オーダーでもりそばを注文



080505_1233~01.jpg

やっぱり長野の最後は、そばですよね

冷たい冷水であらったそば

とても、旨かったですグッド!


メタボのブログで肉がほとんど出てこない

奇跡ですよね


たくさん歩いて、健康的な旅でしたよ

体もキレている感じです



NoName_0334.gif


ね!なんとなくキレがいいんですよ(笑)

すっかり元気になっちゃいましたアップ


新幹線新幹線でも爆睡ぐぅぐぅ

めちゃめちゃスッキリしちゃいました


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


絶好調と書いて、メタボと読んでください(笑)


上野駅に到着後、タクシーで帰ってきました


タクシーの運転手が、イケイケなんですビックリマーク

バンバン飛ばすんですよ

カーチェイスしているようでした(笑)



NoName_0327.gif


なんとか、無事に亀戸に到着

タカ宅にてブログ更新していまっくす


元気なんで、これから夜のパトロールに

行ってきマッスルp(^-^)q


夜のパトロールに行っていいかなはてなマーク



NoName_0311.gif


ありがとう!

行ってきま~す音譜