連休2日目

朝まで飲んで、そのまま錦糸町のサウナに泊まり

馬有馬記念を、錦糸町のスポーツバーで観戦して

から、また飲んでいます


本日は、居酒屋 時代やにて、

もてないブラザースのクリスマスパーティークリスマスツリー

開催している途中、ブログ更新のため、漫画喫茶に

逃げてきましたメタボです(笑)


昨日は、出張から戻って

お客さんとの忘年会でした


今回の忘年会の会場は、錦糸町にあります

力士料理 琴ヶ梅です


元 関脇 琴ヶ梅関の経営するお店です


店内に入ると、さすがに忘年会シーズンという事も

あり、予約にて全て満席の状態でした


まず、初めに生ビールビール

あん肝ポン酢・手羽ぎょうざ・ネギトロを注文


接待のため、さすがに写真は撮れませんでした(´□`。)


続いて、ちゃんこ鍋の注文です

今回は、名物の水晶鍋を注文しました


水晶鍋は、塩味ベースのちゃんこ鍋です


少し、お酒も入りリラックスしたメタボ

やはり、隊長としての任務を遂行しなければなりません


お客さんに写真撮影の許可をもらいましたので、

堂々と写真をとりましたよ


やったよ、オイラ

グッドジョブ(o^-')b




071221_1750~01.jpg



071221_1751~01.jpg


中身は、鶏のつみれに、軽く炒めた鳥肉

椎茸・えのき・豆腐・もやし・しらたき・キャベツ

油揚げ・ニラ

全部で10品目です


まずは、鶏のつみれを入れて、

その後から、野菜等を入れていきます


最後に、ニラを散りばめて

擦ったゴマを上からふりかけて完成です



071221_1803~01.jpg


どうです、旨そうでしょう≧(´▽`)≦

それでは、早速いただいてみましょう


まずは、スープから…


ズズズ~


塩味ベースで、ゴマの風味がいいです

野菜のダシがとけ込んで、塩加減が絶妙です

とても旨いですねグッド!


そして、具を食べてみましょう


ちゃんこ鍋にキャベツはありですね

すごく合っています

鶏のつくねも旨かったですグッド!


ハフハフしながら、食べるちゃんこ鍋

やっぱり最高ですね


ある程度、具を食べ終わると、

締めでチャンポン麺か、雑炊を選択できます


今回は、店員さんご推薦のチャンポン麺を選択


スープを足して、麺を入れて煮立てます



071221_1824~01.jpg


出来上がりましたよ

チャンポン麺食べてみましょう


ズルズルズル~ラーメン


ジャストミートアップ


またまた、肉ではないですが、

ジャストミートでちゃいましたニコニコ


すごく旨い、塩ラーメンのようです

とても、旨みがでていますよ


無言で食べ進めていきます


ちゃんぽん麺を食べ終えたのですが…


もう少し食べたいに~音譜


ということで、追加の雑炊です(笑)



071221_1840~01.jpg


またまたスープを足して、ご飯とたまごをいれ

フタをして、しばし煮立てます

最後にネギを入れて完成です


雑炊もメチャメチャ旨かったですグッド!


お客さんも、満足でした


帰り際、記念に化粧まわしを撮影



071221_1853~01.jpg

琴ヶ梅さんが店の外まで、見送りに

きてくれました


とても、旨かったです

あざぁ~す☆


お客さんとは、その後

レゲエバーのJammin by 闘牙へ


今回は、闘牙がいたので、

しばし談笑していました


お客さん、相当楽しかったようで

またまた、お腹が空いてしまったみたいです


ステーキハウス ビリーザキッドにて

ステーキを食べ、すっかりご満悦にてご帰宅

されました

お疲れ~ライス(笑)


その後、メタボは亀戸に移動

居酒屋で、しばしぐぅぐぅぐぅぐぅ


最後に場所を、中国広東料理 きく亭に移し

ラージャンメンを食べました



071216_0328~01.jpg


辛旨でしたグッド!

きく亭で、結局5時まで飲んじゃいましたガーン


そろそろ、パーティーにクルリンパと

戻らなければなりませんので、今日は

このへんで…


明日は、クリスマスイブですクリスマスツリー


楽しいイブをお過ごしください


みなさんの幸せを祈っています


楽しいクリスマスイブを願い


ジャストミートアップ