かなり寒くなってきましたが、いまだにコートを着ないで頑張っています
痩せてないのに、やせ我慢をしているおかげで…
鼻からウォーターなメタボです(笑)

昨日の昼は、仕事で神楽坂にいたので、
『バラちらし』で有名な、二葉さんにお伺いしました

ランチメニューは『バラちらし』のみになります

でも、ご安心を…
大振りの器にたっぷりと盛り付けられていますから(o^-’)b

まずは、お店に入り、奥のカウンターで食券を購入します
『バラちらし』1500円
案内されるまま、席につきます

店の雰囲気は、老舗ならではの風格が漂っています
メタボちょっと落ち着きません(泣)

しばらくして、『バラちらし』が運ばれてきました



見てください!
大きめの器に、綺麗に盛り付けられた『バラちらし』を…

彦麿呂さん風に言わせてもらえば…
ちらし寿司の『宝石箱や~!!』(笑)

とにかく色鮮やかなんです(^-^)b
なんでも、16種類の具材が入っているようです

ここでは、箸を使わずにスプーンで少しずつ混ぜながら食べます

全ての具材が小さく加工され、あらかじめ味付けされているので、着物を着た女性でも、服を汚さない配慮がされています

いい仕事してます(笑)

スプーンで口に運ぶと、色んな具材が混ざりあい素敵なハーモニーを奏でます

とても優しい味付けです(o^-’)b

具材が足りなくなる事もなく、(逆に具材が多いぐらいかも知れませんね)最後まで美味しくいただけました

ドラマの舞台となった神楽坂

店を後にし…
メタボ
ドラマの主人公になったつもりで、颯爽と歩いていた、ある日のお昼でした(笑)