先週末の神宮外苑おさんぽ後、ランチに立寄ったのは、
マクロビごはんの「たまな食堂」さん
青山通りの喧騒から少し路地に入ったこちらのお店、
木のぬくもりが感じられる優しい雰囲気の店内で
リラックスできます
メニューはおかゆセットやサラダなど、おいしそうな
ものがたくさん
ちょっとずつ、いろいろ食べたいなぁ・・・がかなえられる、
「ほんじつのたまな定食」にしました
これ、ぜ~んぶマクロビ食品です
無農薬玄米は、ぱさつくことなくふっくら甘~く炊き上げ
られ、麦味噌汁も優しい甘さで、身体が温まります
こんがり香ばしい自家製薄揚げのロースト
ふんわりとしたお揚げに添えられているのは、
青唐辛子の麹醤油と香味野菜で、ぴりっと大人味
こちらは在来種大豆の納豆
こちらも麹醤油でいただくのですが、おまめが
ふっくらとしていて、やさしい甘みが感じられます
こちらは上から時計回りに、
・季節の蒸し野菜-塩麹のバーニャカウダ-
・テンぺのサラダ 豆乳ヨーグルトドレッシング
・季節野菜の塩麹漬
・セロリの佃煮
・天日干しの無農薬梅干
・てっか味噌
品数たくさんでうれしいっ
どれも素材のお味というか旨みが感じられて
おいしかったのですが、セロリの佃煮というのが
新鮮でした
香りも程よくいかされ、しゃくしゃくの食感でご飯が
進みます~
蒸し野菜のカリフラワーも、ふにゃふにゃすぎず、
ほどよいお野菜感が残っていて食べ応えがありました
ちなみにサラダのドレッシングはブルーベリー入りで、
とてもきれいな紫色なのです
デザートも気になりましたが、よく噛んでいただく食材
ばかりなので・・・というか、よく噛みたくなるくらい
おいしいのです
そんなわけで、もう、これだけでかなりお腹いっぱい
食後は定食とセットになっている「三年番茶」でさっぱりと
店員さんの応対もとても丁寧で、お一人さまでも
気兼ねなくのんびりとお食事を楽しめます
開店30分後の12時に伺ったらすでにお店は
ほぼ満員で、お店を出る頃には行列が・・・
こんなに人気のお店だとは知りませんでしたが、
納得です
今度はお茶しにきたいなぁ
ヘルシーなお料理のご紹介でしたが、今日はこれから
ハイカロリーなホテル・アフタヌーンティーです
めりはりが必要、ということで・・・わくわくっ