食欲の秋ということで・・・本日もおいしいもののご紹介です
平日お昼に伺った、内神田のビストロ石川亭さん
安くてボリューミーで、かつ味に定評のあるこちらのお店、
コレド室町の中にも入っていましたが、私にとっては
思い出のレストランなので、本店へ
混雑するお店だとは聞いていたので、お一人様は
嫌がられるかしらと思ったのですが、12時を少し過ぎた頃、
ちょうど早めのお客さんが帰られた後のようだったので
無事席に通していただきました
いかにもビストロ、といったカジュアルな店内には
ワインの木箱やロートレック風のポスターがディスプレイ
されています
ランチは前菜もメインも、それぞれ6-7種の中からの選択
前菜は、鶏レバーと栗のムースにしました
かりっとしたトーストの上にこんもりと盛られたムース
先に上の方をいただいてからでないと、トーストと
一緒にいただけないくらい
一口いただいて、少しレバーくさいかな、と思った
のですが、栗の甘くて香ばしいかおりが後からふわふわ~ん
まったりと甘~いお味のムースはクリーミーで濃厚で、
思わずワインがほしくなってしまいます
たっぷりの野菜サラダが添えられているので、
量はあっても飽きずにいただけました
そしてメインは、牛・豚・キャベツのハンバーグを
デミグラスソースで
コロンと膨らんだラグビーボール型のハンバーグには、
ざく切りのキャベツが入っていてやさしい甘さとともに
細挽のきめこまかいお肉の中でしゃくっといい食感を
利かせてくれています
デミソースも、しつこい甘さがなく、割とさっぱりめ
でも、肉汁たっぷりのお肉とのバランスは良く取れています
下のマッシュポテトの上にはインゲンがのっているのですが、
この火の通し加減がまた絶妙で、とってもみずみずしく、
インゲン本来のお味を堪能できます
ほんと、おいしかったぁ
東京ランチとは思えないくらい、大満足なボリュームでした
これにパンとコーヒーがついて1,100円はかなりお得です
他のメニューも色々と気になったので、また行きたいなぁ