La palette さんでオーガニックランチ@平塚 | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

先日、平塚市美術館を訪れた際( )に、併設のレストランで

ランチをいただきました音譜

naoの日記

「ラ パレット」さんお花

美術館らしいネーミングですねキラキラ


低い円筒形の、ちょっと変わった建物なのですが、

外に面した側はぐる~っと大きな窓で、そこから見える

お外の並木や美術館の内庭が気持ちいいクローバー

naoの日記

お一人様なのに、「窓際があいておりますので、どうぞ」

と4人席にご案内いただいちゃいました黄色い花

嬉しいっアップ


ランチは色々ありましたが、おすすめと書かれていた

オーガニック野菜のプラッターをオーダーキラキラ

添加物や増量剤を一切使用しない自慢のハム、
そしてすべて有機栽培の野菜をしているとのこと葉っぱ

楽しみ~晴れ


まずはじゃがいものクリームスープキラキラ3

naoの日記

滑らかタイプのスープですが、しっかりとした

お味でおいもの甘みが引き立っていますきらきら


そして、メインプレートナイフとフォーク

naoの日記

たっぷりのリーフとお茄子、ピーマン、トマトの

サラダに、ちょっと埋もれてしまっていますが

自社工場製造というハムが5-6種類、

自家製フォカッチャと、奥にはラクレットがけの

あつあつラタトゥイユ風のお野菜たちと、盛りだくさんビックリマーク


サラダはお野菜の新鮮さがよく伝わってきます

生のお茄子も、甘くて柔らかくて、えぐみを感じませんkirakira*

(おいしくって、気づいたらヘタまで食べちゃってました)



それから、ラタトゥイユ(風)、こちらもすばらしく

おいしかったですオンプ


サツマイモやじゃがいも、かぼちゃ、ベーコンなどに

ラタトゥイユとラクレットチーズがかかっているのですが、

根菜、おいしすぎますhowa*

どれもとっても甘みが強いので、トマトの酸味と

ラクレットの塩味がよく合っていてクラッカー

そしてベーコンも負けないくらい、脂のうまみが

じゅわぁっと感じられましたキラキラ


この後、お口直しの小さなゆずシャーベットに

オーガニックコーヒーと、おなかいっぱいの

ランチセットでしたぺろっ


今は改装中ですが、世田谷美術館といい、こちらといい、

公営の美術館併設のレストランって侮れないです合格


お店の方もとても感じがよかったし、また来たいなぁflower*

naoの日記