東京東部に住む私にとって、実は初めての吉祥寺
意外と大きな町に驚きつつ、お友達におすすめのロシア・
グルジア料理のお店へ連れて行ってもらいました
(画像はお借りしました)
「Cafe RUSSIA」さん
駅から徒歩3分ほどの角地地下にあります
かわいらしいローズピンクの店内には、ロシア語のラジオ
らしきものがBGMに流れていました
ランチセットはいくつか種類があったのですが、私は
パン生地を被せたつぼ焼き「グリヴィー」を食べてみたかった
ので、そちらのセットに
まずは、野菜のピロシキ
揚げたものでなく、オーブンでの焼きたてあつあつ
具は、キャベツかしら
さくさくもちもち生地の中に、優しいお味の
キャベツがとろり
そして、ロシア料理といえば、のボルシチ
ピンク色が鮮やか
この色を見ると、ビーツかな?と思うのですが、ビーツでは
甘いので、テーブルビートというものを使用しているとのこと
あまりにも見た目が鮮やかなので、お味もかなりしっかりめ
かと思いきや、たまねぎ、にんじん、キャベツ、牛肉がよく
煮込まれたこちらもまた、とても優しいお味
少し酸味を感じますが、サワークリームを合わせると、なぜか
とてもまろやかなお味になります
そして、グリヴィー
さっくさくのパン生地の下には、あつあつのマッシュルームの
サワークリーム煮がたっぷり
サワークリームって、熱するとちょっとチーズのようなコクが
強くなるみたいで、まるで濃厚なクリームシチューのよう
とろんとろんのクリームに、香ばしいパン生地を崩してちょこっと
浸して食べると、幸せ~
ぱくぱく食べたいところですが、さすが寒い国のお料理、なかなか
冷めないので、猫舌の私は軽くおあずけ状態
それにしても、おいしかったなぁ
セットのデザートは、下に洋梨が敷き詰められた、紅茶ホイップが
添えられた素朴なケーキ
生クリームは苦手ですが、紅茶の爽やかな香りで、とてもいただき
やすかったです
そして、追加で頼んだのがグルジアコーヒー
トルココーヒーと同じく、お砂糖とコーヒーを煮出したもので、上澄み
だけを飲む、というもの
確かに香りはよいのですが、と~っても甘いです
本当に、エスプレッソカップで十分といったところ
デザートに合わせて、というよりは、これ単体をデザートとして
いただいたほうがよさそうです
普段とちょっと変わったものを食べられて、その上おいしくて、
素敵なランチタイムでした~