今日はパリ旅行記をちょっと休憩させて
いただきまして
多分長時間のフライトとかの疲れもあると
思うのですが、背中が凝りに凝っていたので、
土曜日の夕方、リフレクソロジーを受けることに
夕方まで、家でおとなしくしているのももったいない
かな、と思い、自転車で人形町へ
ちょうどおやつ時だったので、ホットケーキで有名な
「カフェテラス ワコー」さんへ
人形町交差点角にある昔ながらの喫茶店は
若い子から家族連れまで、客層も色々
ピンクの公衆電話、久しぶりに見ました
今回はホットケーキとブレンドコーヒーを注文
奥でお店の方がしゃかしゃかタネを混ぜる
リズミカルな音を聞きながら本を読むこと
そして、美しい焼き目
添えられているのは、甘めの生クリームとバター
私はバターとメイプルシロップでいただきましたが、
素朴な味でおいしかったです
ただ、ちょっと予定外だったのが、リフレが
18時半からだったのに、この日はこちらの
カフェが16時までだったということ
自転車で人形町界隈をぐるっと回り、またまた
喉が渇いてきたので、先ほどのお店から程近い
「かふぇ あっぷる」さんへ
静かな音楽が流れ、落とし気味の照明の店内は
全席禁煙なのが嬉しい
無口なマスターは、カウンターに座っても、あれこれ
話しかけてきたりしないので、人見知りな私としては
とっても落ち着きます
そして、棚にたくさん並んだ素敵なカップの中から
マスターが選んでくれたのは、こちらのカップ
落ち着いたお花と木の実の柄で、まさに私好み
とても飲みやすいコーヒーでした
村上春樹さんの短編集を読みつつ、のんびりと
過ごしていたのですが、まだもうちょっと時間が
あるので、もう1杯
いつの間にか、カウンターは奥様と思われる方に
替わっていました
カップ棚の上に並んだ素敵な陶器の置物や
お手洗いの素敵な小物使いは、この方のセンス
なのかしら、なんて思いつつ、他にお勧めを
聞いて、フルーツティーに
ベリーやローズヒップ、ハイビスカスなんかが
かなり酸味がありますが、すっきりとして
おいしかったです
ヘルシーな感じが、リフレ前にぴったり
そして、またまたのんびりまったり
時間も近づいてきたので、カフェを後にして
リフレサロンへと向います
この日お世話になったのは茅場町駅近くの
「ロータスガーデン」さん
(画像はお借りしました)
落ち着いた照明のこぢんまりとした心地よい空間で、
フットバスに浸かりつつ、使用するアロマオイルの選択
筋肉のコリなどに利くという、サイプレスなどが入った
すっきりしたブレンドのものに
首~足にかけての背面マッサージ、デコルテまで
1時間ほどマッサージしてもらい、とってもすっきり
ご近所で、いろいろと素敵なお店を発見できた
一日でした