
そして明日の早朝から、静岡の祖母の家へ

渋滞すごいんだろうなぁ・・・

この年になっても、両親と一緒に毎年祖母の家へ
行くの?ってたまに聞かれることがあります

うーん、やっぱり会いたいんですよね

会えるときに会っておかなきゃ、っていうと、
ちょっと縁起でもありませんが

時は遡りますが、大学3年生の冬、当時の私は
就職活動なんかで忙しくて、お正月くらいは家で
のんびりしたい、って、その年は祖父母の家へ
同行せず、一人お留守番していました

そして、夏も、部活が忙しくて(4年生の12月まで
試合があるのです。。)祖父母の家へは行けず

その年の冬、祖父が他界しました
もう、大後悔
何であの時会いに行かなかったんだろう
元気なおじいちゃんを最後に見たのは1年以上前
だなんて、悲しすぎます
それで、会えるうちには会いたい人に会っておこう、
おじいちゃんにも毎年お線香あげて、いろいろ報告
しよう、って
祖母とは話も合うし、自分の母が、祖母と接しているときに
「娘」になっているのを見て、「こういう関係いいなぁ」なんて
思ったり

結構いろいろと考えるよい機会になったりします

そして、そんな事情もありまして、日曜日までブログの
コメントへのお返事やペタのお礼は対応できなさそうです

すいませんが、ご了承いただけますと幸いです

記事は、いくつか予約投稿しておこうと思います
