
のんびり休憩中です

今朝も怪しい感じの体調だったのですが、今日やらないと
いけないお仕事が山積みだったので、後のことを考えると
恐ろしく、自分の体調をだましだまし

自分のお仕事は嫌いじゃないけど、残念なことに、
最近お仕事をしていて楽しいと感じることがめっきり
少なくなってきた気がします

実は入社後、本配属になって5年、ずぅっと同じ
部署にいます

部門内の人の入れ替わりも激しく、ビジネス環境の
変化なんかで、やることは結構段階的に変わってきて
いるのですが、何というか、効率化を求めるあまりに
細分化されすぎてしまって

頭から尻尾までが遠すぎて、自分のやっていることの
実感がわかない感じとでもいうのでしょうか

ちょっと前にお客様先にいたときは、それこそ頭から尻尾まで
「えっ、ここもですかっ

環境だったので、余計にそう感じるのかもしれません

それはそれでストレスでしたが、ダイレクトにお客様の反応も
見えるし、やり甲斐はあったかなぁ

あ、自分が部署で一番古い人になりつつあるのも、
こんなことを考えてしまう原因の一つかもしれません

(一応)若手、っていうのと、今の部署経験が長いから、
ということで日常業務+αの仕事が次から次へと

一時は本当に、就業タイムが終わって、それからようやく
日常業務に取り掛かる、なんてことも

何だか愚痴みたいになってしまってすいません

ネガティブなことは書かないようにしているのですが、
急にそんな思いが膨らんでしまって

気づいたら同期で異動経験がないのは私一人

新鮮さもなくなってきてしまったし、多少頭の柔らかいうちに
色々と経験を積んでおきたいので、そろそろ他の部署での
お仕事も経験してみたいところです
