一人暮らし | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

私が埼玉の実家を出て今のところで一人暮らしをはじめたのは

ちょうど3年前家


当時の勤務地が自宅からだと1時間半ほどで、人ごみの苦手な私は

ラッシュ時間帯の電車にそんなに長時間乗っていられないあせる

というのが理由でした


一人暮らしを始めたばかりの頃は、まるで子供の頃みたいに

毎日が新しい発見や体験の連続でビックリマーク


お風呂は好きな時間に入れる温泉

おやつを取り合いになることもない音譜

一人になりたいと思ったら即なれるアップ


もちろん、発見は楽しいこともあれば、反省しなくちゃいけないことも・・・


スーパーでお買い物をするにもカバン

お野菜を洗って、切って、食事を作るにもナイフとフォーク

実家でお手伝いをほとんどしていなかったので

何もかもがほぼ初めて状態でした汗



そんな私が一人暮らしをはじめて、一番「よかったな」って感じることは

実家の家族のことを以前に比べて大事に思えるようになったこと虹


一緒に住んでいると、あまりにも近すぎて、

ありがたみとか思いやりとか、そういう心をついつい忘れがちでダウン


離れてみて、

「ありがとう」「元気にしてるかな?」

って、家族のことを想う時間が増えてきました晴れ

大切な人のことを考える時間って幸せですよねチューリップオレンジ


そんな時間のおかげか、実家を離れてから

人柄が丸くなったね、ってよく言われます合格


これからは、身内に限らず、もっと広く人のことを思えるような

やさしい人になりたいものですクローバー