書いてた記事が消えた絶望感⋯

負けずに書くぞ!!
だいぶ前の話になってしまったけど、9/7、ミョンスのペンミに行ってきました



写真は私が行った日とは違うけど。
朝から娘がビミョーに発熱

予防接種ならギリ受けれるくらいの体温だけど、平熱よりは高いっていうね⋯

なんで今日!?って時に熱出すのが子供だよね

午前中小児科に行って、熱はその頃には下がってたし元気そうだったので、パパにお任せして無事大阪に行けました

開場まで外で並んでる時、蒸し暑くて滝のように汗が流れた⋯





ペンミといえばラキガ(ラッキーガール)。
私は基本目立ちたくないので前々から当たりたくないと思ってたんだけど、滝汗のせいで心の底から当たりたくない!!と思いました

絶対汗臭い⋯

私はラキガを見るのは抵抗なくて、むしろヨジャ絡み見たいくらいの変人(ピョンテ!?)なんです

ラストのお悩み相談で当たったラキガはもれなくミョンスのハグ
が待ってるけど、ミョンスに臭っ( •́ฅ•̀ )って思われたくない一心で(笑)最後まで落ち着かない2時間を過ごしました


でも毎日同じ服で目撃されてたミョンスだから、汗臭いの逆に大好きかもよ!?wwwって仲良しスピチングちゃんとLINEで話して、ミョンスを変態扱いしてたけど
(ミョンスペンさんごめんなさい)

無事私は何にも当たることなくペンミを終えました

そうとわかってれば、もっと楽しめたのに⋯って時間を巻き戻したい気持ちでいっぱいになった。
じゃあ最初からお悩み書いて入れるなよ←
内容についてのレポは今更なので置いときますが⋯
初っ端から私の心をドッキーン
とさせる瞬間がありまして⋯


今回1階の14列目で、肉眼でもギリギリ見える感じだったけど、ちょこちょこオペラグラスを使ってました。
ペンミが歌から始まって、歌うミョンスをドアップで見ようと早速オペラグラスを覗いた私。
覗いて間もなく、ミョンスと目が合った!?!?!?
オペラグラスでそんなわけないやーん
と自分で自分にツッコミ入れて終わってたんだけど、翌日のペンミでミョンスが「あれはなんですか?」って司会のユミさんに双眼鏡(オペラグラス)を指して聞いたってレポを見かけて。

7年アイドルやってきてオペラグラス知らんのかい!?と思いつつ、え⋯?もしかして昨日私がオペラグラス使ってるのを「あれなんだろう⋯?」って思いながら見てた!?だから目が合った感があったのか⋯!?ってちょっと興奮しました

そして⋯ペンミ前日までスピさん達とやいやい言って気になってたミョンスの名前の呼び方。
ミョンスは「さん」と「ちゃん」を使い分けるっていう⋯なんて残酷な

呼び捨てまたは「ちゃん」は年下、「さん」は年上ってことー

昔あったCMで、少年がおばさんかおねえさんかジャッジしていくやつみたいwww
「キンチョーサッサのおねえさん、キンチョーサッサのおばさん」⋯って知ってる?

東京ペンミでもユミさんが「みんなかわいいでしょー?」と振っても絶対「かわいい」とは言わなかったらしいし、ミョンスは本当に嘘がつけない子なんだね⋯

そこんとこ敏感なお年頃なのよ。。
握手会以来、自分はおばさんだっていう自覚が足りなかったと反省したけどね←
(なぜだろう?握手会の時は若い子がやけに多く感じたんです。
今までも今回もそんな感じなかったのに。)
最近の子供って、「〇〇くんのお母さん」って呼ぶから「おばちゃん」って呼ばれることが全くなくて。
一体いつからそんなことになったの?
⋯というわけで、最後握手&プレゼント手渡しのお見送りがあったんだけど名札しっかり装着してジャッジに挑んだ
私。

超高速って聞いてたから覚悟してたので、思ったより高速に感じなかった

そしてミョンスには「まりさんありがと
」と言われました。ですよねーwwwwww

もう傷つかないぜ



握手の手の中に飴があったなんて気づかなかったよ~

手が離れる時飴が落ちそうになって初めて気づいた。
もー手の感触よりミョンスのセリフに集中してました

ラキガにならないことと、帰りの新幹線に間に合うかどうかが気がかりだったけど、全部うまくいっていい1日になりました

ミョンスはやっぱり神に選ばれし男
でした。

お悩み相談が斜め前の人に当たったので間近で見れたけど、超超超かっこよかった⋯



はぁ⋯イケメン最高





でもやっぱりこの子は不思議ちゃんだなと再認識www
おもしろかった

明日はぎゅったんのペンミ&ミニLIVE

ミョンス以上!?に激戦だったので、私はお留守番です。
次ウヒョン来るかも!?と期待して、カラマンシー飲みながらレポ待ちします


