娘さん現在5ヶ月。
もうすぐ6ヶ月になります。
早い?遅い?どっちも感じる…

最近はすっかり寝返りマスターして
仰向けの時間の方が短いような。
最初の寝返りは3ヶ月最後の日だったけど
その後1ヶ月はしなかったからまぐれだったと思われる…
初めての寝返りはいつと記録するべき?
今後検診の度に書かなきゃいけないよね。
授乳は残念ながら…
早くも卒乳してしまいました

混合の場合に起きることがあるという
『母乳混乱』というものが娘にも起きてしまい
おっぱいを拒否するようになってしまった
ネットで対策を調べて実践したものの、努力は実らず。。
予防接種の時相談したけど、もういいよと言われ…
母乳推しのクリニックなのになんともあっさり
今は完全ミルクです。
見かけ倒しのおっぱいが恨めしい
全然小さくならないし

『母乳混乱』が起きる子は賢い子だという記述を信じたい。
予防接種も順調に進み、あと少しで一段落。
出産したクリニックの小児科、同時接種してないらしく
一時は毎週予防接種に通ったょ
息子の時より増えてるから大変だった
でもほとんど泣かなくて、母に似て痛みに強いようです。
離乳食はまだ始めてないんだけど
夏休みが終わったら始めようかな。
娘さん、なかなか強そうです。
兄妹並んで寝る姿で上下関係がわかるような…

足バタバタ蹴りまくり。
お兄ちゃんはわざと顔を足に近づけて蹴られて喜んでる
ドMかっ
ここまで病気も怪我もなく順調に育ってくれてありがとう
母からの免疫の切れる6ヶ月…
ウィルスに負けるな~
もうすぐ6ヶ月になります。
早い?遅い?どっちも感じる…

最近はすっかり寝返りマスターして
仰向けの時間の方が短いような。
最初の寝返りは3ヶ月最後の日だったけど
その後1ヶ月はしなかったからまぐれだったと思われる…
初めての寝返りはいつと記録するべき?
今後検診の度に書かなきゃいけないよね。
授乳は残念ながら…
早くも卒乳してしまいました


混合の場合に起きることがあるという
『母乳混乱』というものが娘にも起きてしまい
おっぱいを拒否するようになってしまった

ネットで対策を調べて実践したものの、努力は実らず。。
予防接種の時相談したけど、もういいよと言われ…
母乳推しのクリニックなのになんともあっさり

今は完全ミルクです。
見かけ倒しのおっぱいが恨めしい

全然小さくならないし


『母乳混乱』が起きる子は賢い子だという記述を信じたい。
予防接種も順調に進み、あと少しで一段落。
出産したクリニックの小児科、同時接種してないらしく
一時は毎週予防接種に通ったょ

息子の時より増えてるから大変だった

でもほとんど泣かなくて、母に似て痛みに強いようです。
離乳食はまだ始めてないんだけど
夏休みが終わったら始めようかな。
娘さん、なかなか強そうです。
兄妹並んで寝る姿で上下関係がわかるような…


足バタバタ蹴りまくり。
お兄ちゃんはわざと顔を足に近づけて蹴られて喜んでる

ドMかっ

ここまで病気も怪我もなく順調に育ってくれてありがとう

母からの免疫の切れる6ヶ月…
ウィルスに負けるな~
