今回の大阪行きは私もダンナちゃんも

目的はグランフロント大阪でした。

他にも、ソファを買いに行きたいお店があったんだけど

水曜日が定休日で…


グランフロント大阪がOPENして1ヶ月。

平日だったけどたくさんの人で賑わってたょあげあげ


mariblo-130529_124913.jpg


丸の内の丸ビルとか、東京ミッドタウンみたいな感じかな。

南館から北館の一番奥までかなり距離あって

一通り見て回ったけどかなり足が疲れました苦笑



私のお目当てであり特にお気に入りのお店は3つ。

まずは一番の目当てであったZARA HOMEキラハート


mariblo-130529_112006.jpg


ここは路面側の入口ではなくて

グランフロント北館内からの入口。


買う気満々の私は店内に入ってすぐに

買い物カゴを取りに向かったんだけど

気づいたことがありました。

みんな買い物カゴを持ってない…

よし。まずは全部見てからにしよう♥akn♥


欲しいものは前日の夜中にネットで調べてピックアップしてたんだけど

あれ…?あれれ…??

ないものが多い目が点

そっか…

人が多いから売れちゃって在庫がないんだ…

ガガーン3104


そんな中でGETしたのがこちらの2点。


mariblo-130529_181105_ed.jpg

大好きなシェル雑貨。

フォトフレームと小物入れ。

シェル雑貨色々あって、他にも欲しいものあったんだけどね。

ポンポン買っちゃえ~って感じの価格ではなくて。

これがこの価格…?って考えちゃうような。。

ZARA HOME、日本での価格はスペインの倍近いと

ネットで見たからね…

スペインまで行くよりは安いけど苦笑

でもこのフォトフレームはダンナちゃんも絶賛してくれたし

買ってよかったハート


食器類も買う気で行ったんだけど

実際手に取ってみるとすごく重かったりして

購入には至りませんでした。

今、自分的に和食器ブームだからっていうのもあるかな。


なんかね、レジに全然お客さんがいなくて…

お店の中にはたくさんいるのにね。

見てるだけって感じが多いのかなって思ったょ。

\3,480とか\3,980って価格が多い印象で

IKEAとかの感覚で行くと高めだし

品不足のせいもあるんだろうな。

在庫が豊富な時にまた行きたいなsss

タイガーコペンハーゲンよりも

断然私はZARA HOME派ですおいしい