mariblo-110623_155605.jpg


6/23 マチネ
mariblo-110623_130801.jpg


パフォーマンスが終わると…

私はかなりソワソワ落ち着きのない客でした(笑)


だってだって、配達人が~はーと

来たよ来たよ~とニヤニヤshoko

私は2列目だったんだけど

後ろ振り向きすぎました。

隣のおぢさんも同じ行動してたおかげで

振り向きやすかったです。


『人は誰でも夢見る~』

いぃ声~胸キュンakn


すぐ近くでも立ち止まったラブ

ブルーアイシャドウもよく見えたょ。


私。北澤配達人見たさに名古屋まで遠征しましたsei

ユタ終わるまでは絶対大丈夫!って思って

ダンナちゃんの仕事終わりに合わせてチケット取ったけど

JCS組が抜けてドキドキヒヤヒヤした…

前々日、悪夢見たし…


でもあの夢も、配達人さんが配ってくれたのね。

いぢわるぢゃ~


私はミュージカルが好きなのか、ウィキッドが好きなのか。

ウィキッドが好きなのか、北澤さんが好きなのか。

フィエロが好きなのか、北澤さんが好きなのか…

そこのところを知りたい気持ちもあって、

違う作品の北澤さんを見てみたかった。



配達人、思ったより出番多くて嬉しかったけど

あの癒し系な笑顔が見れなくて残念…

カーテンコールでさえも…

でも二階席に手を振る時に笑顔が見えた☆


私は配達人という役がどんな感じなのかわからないけど

あんなに難しい顔ばかりしなくてもいいんじゃないかと思ったょ。

もう少し意味深な笑みとかあってもいいんじゃない?

眉間にシワよせてばかりで…

あれじゃ玉木宏じゃなくて、和泉元彌だょって思っちゃった~

まぁ昔、花金データランド(古っぎょーん)に出てた頃の和泉元彌

好きだったけどね…



この日のお客さん、60代以上と思われる層が多い印象。

ヤクザさんの歌での笑いが、綾小路きみまろの漫談で

笑ってるみたいだった…(笑)

あと、デビルの『前例』話の辺りも。


ネタバレしないように、細かい感想は今回は書きません。

涙なしでは観れない作品。

涙で何も見えないシーンあり。

泣き所満載。

笑い所も満載。

子供向けの作品だから、大人には更にわかりやすい。

ミュージカル初心者にピッタリ。

子供の時にも観てみたかった。

それで、大人になってからと感じ方を比較したかった。

子供に絶対見せたい。

ダンナちゃんにも観てほしい。

みんなにオススメしたい。


私はこの作品、大好きです。

ウィキッドの次にね…

ウィキッドはやっぱり神♥akn♥


CD買おうか迷って…

休憩時間にはやめとこって買わなかった。

でも、2幕観てる時にやっぱ欲しい!って思って

帰りに買いました。

プログラムは、東京公演の写真って聞いたから

北澤配達人の写真ないゎって思って買わなかった。

ぜひ、全国公演では写真変わってるといいな。

載ってなくても次回は買います。


今度は岡山公演に絶対行く♥akn♥

北澤配達人だったら広島か神戸にも行きたいくらいよ…

北澤配達人じゃなかったら、ステージに集中できるから

それはそれでよし。

もうすぐチケット発売だけど

ダンナちゃん仕事かな…

行けたら一緒に行きたいけど。


この次、数年後また近くで再演される時には

絶対直央にも見せてあげたい。

直央はどんな感想を持ってくれるかな…

心の優しい子に育ってほしいです。



岡山公演といえば、『雪ん子』が『ユタ~』に変更になったんだよね。

私、『ユタ~』なら行ってみたいな…

ともだ~ちはいいもんだ~って曲、子供の頃から大好きだったから。

学院長行かないかな~!?

教室に雪ん子チラシ貼ってあったけど。。



最後に。

私はミュージカルが好きなのか、ウィキッドが好きなのか…

作品による。

ウィキッドが好きなのか、北澤さんが好きなのか…

どっちも好き。

フィエロが好きなのか、北澤さんが好きなのか…

フィエロやってる北澤さんが一番好き。

いや、一幕のチャラいフィエロと、カーテンコールの笑顔が好き。

何よりも声が好き。


今日ギルティ再放送で、玉木宏の警察手帳の写真が

ウィキッド2幕のフィエロでドッキリしたドキ