二幕直前…

もぅ終わっちゃうって寂しくて寂しくて…

毎回、観ながらもエンディングに近づくのが切ない悲ぐすん




マンチキン総督の部屋のシーン。

ネッサ、歌は物足りない印象。

このシーンのネッサの歌、CDに入ってないけど

なんかすごく好きでよく口ずさむんだぁ。

もっと太くのばしてほしいなぁ。

演技含め、なんていうか全体的にさら~っとしてる。

…かと思いきや、ボックを引きとめたい一心で

呪文を唱える演技はすごかった!

私は勝間ネッサしか見たことなかったんだけど

この演技は勝間ネッサより何倍もよかった!!

ボックは私のものよ!感が恐ろしいくらいに出てた。

何かがプッチーンって切れて、目がいっちゃってた…

愛するあまりに罪を犯す人っているけど、(ドラマの話?)

その狂気な感じがものすごく出てて、結構衝撃的だった。

評価の高い山本ネッサもこんな感じなのかな?

今、山本さんに色々教えてもらってるのかな~と思いました。

保城さん、大抜擢された方のようなので

今後に期待したいですキラキラ




⑮二人は永遠に

いつも二人に集中しすぎて、背景に目が行ってなかったんだけど

すごくキレイなんだな…


前回は北澤さんのお顔が正面から見えちゃったけど

今回はベスト!横顔真正面でした。

いや~うっとりラブ

聞き惚れました。


今日のチューはいつもより濃厚だったのか

フィエロの口の周りが緑色過ぎた。

前回はうっすらだったのに…

笑うとこじゃないけど、かなり気になった。

後でダンナちゃんもウケたと言ってました。




⑯闇に生きる

エルフィーの苦しみ、悲しみ…

もーわかった!私は悪い魔女だよ!!もぉ許さん!!

キレる瞬間がすごく伝わった。

悲痛な叫び…

歌ものびまくりでここも最強!!迫力満点でした。



⑱あなたを忘れない

ここでの山本グリンダは評判がいいようで期待してました。

期待通り、評判通り☆

泣けました…


私には、友達との永遠の別れの経験はありません。

でも今回、ダンナちゃんと一緒の観劇。

ダンナちゃんはどう感じるかな…って気になりながら観ていて。

ダンナちゃんは高校時代の親友を19歳の頃に

事故で亡くしているのを思い出しました。

つきあい始めて間もない頃、私を紹介したいと

お墓に連れて行ってくれた時のこと。

私は、ダンナちゃんがどんなにつらかっただろう…って思い

お墓で号泣。

その時の気持ちがよみがえってきました。



⑲フィナーレ

グリンダがバブルチェアに乗る前。

悲しみと、今後に不安を感じる様子から、

エルフィーの思いを受け、決意する瞬間が素晴らしかった。

ここは山本グリンダの方が断然いいと思った。

素晴らしいフィナーレでした。



やっぱりウィキッドは最高!!

今回は、初見の時くらい心が満たされた。

本当によかったです。


カーテンコールも何度もありました。

でもなかなかスタンディングせず…

このまま終わっちゃったらイヤだ~と思いつつ、

先頭に立つ勇気もなく…

立つ人を見つけて、座席の位置からして私が立てばみんな立つ!

と思ったと同時くらいに総立ちになりました。


最高に幸せな時間をありがとうございました。

5回目も必ず!!

ウィキッド、飽きるどころかますますハマります。


ダンナちゃんにも私がハマる理由がよくわかったと言ってもらえた。

それがすごく嬉しかったです。

ダンナちゃんに感謝Wハート


終わったらもぉ、買い物予定だったけど

大満足な私はこのまま帰っても全然いいって感じだったけど…

天神に移動して短時間のお買い物を楽しみました。


お食事やショッピングについてはまた次回。



実家にお留守番してくれてた直央を迎えに行って、帰りの車内。

BGMは当然ウィキッド。

三人で熱唱ですゎ(笑)


帰宅後もそれぞれが口ずさみ…

今朝起きてきたダンナちゃん、さっそく歌ってました。

(観る前から私の影響でイヤでも歌詞覚えてる。)

そして、『次のチケット取っとけよ』だって!!?

冗談か本気か…

何度か言えば本気だけど、一度では判断できないのが

ヤツの困ったところです。

次は名古屋(かどうかわからないけど)って思ってたけど

福岡でもいいらしいです!?

今度は苫田グリンダが見たいって言ってます。



最後に。ありさちゃんありがとうぴんくはーと

また一緒に行こうねキラキラ

語ろうねウインク

ウィキッドとの出会いが、ありさちゃんとの仲を

深めてくれたと思ってます。

私から見てパーフェクトなありさちゃん。

イメージはそれこそ、みんなの人気者のグリンダぢゃキラキラ

自慢の友だと、勝手に思っちゃってますキャー