皆さんこんにちわ☺️

外国人に和食の魅力を広める

外国人向け料理教室

〜スープ厨房〜札幌のNAOMIです。


ここでは、

北海道の食材とお料理

について書いております❗️


 


“キッコーマンKCC

食文化と料理の講習会”💕

オンラインに参加しました😊

続編です。




講習会メニューは

本場北インドの
バターチキンカレーに続き
✨南インドの
ケララチキンカレー✨



講師の先生は、
“ナイルレストラン”
3代目 ナイル 喜己(よしき)先生

ナイル先生については
こちらを見てね!
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

南インドケララ州はアラビア海岸側で自然豊かな
日本で言う沖縄のような場所なのだとか❗️

行った事無いけどね❗️
とナイル先生😵

私も行った事無いけどね🙄
沖縄のようだなんて、
きっと素敵な場所なんでしょうね〜☺️。



南インドカレーはお米で食べるタイプが多く
サラサラ
しているのだとか❗️

材料は玉ねぎ、しょうが、ニンニク、
青唐辛子、トマト、鶏モモ肉だけ〜😵
後はスパイス。
シンプル💕

今回はお肉以外は全て千切りにカット!
青唐辛子は辛味として重要です🌶


玉ねぎは北インドカレーの時よりは
炒めすぎないようサラッと
していた方が良いとの事です。

トマト一個を加え、
形が残る程度に炒めます。

次にスパイスです!



左上から

カイエンペッパー、ターメリック、コリアンダー

左下

塩、、ブラックペッパー、パプリカパウダー


南インドカレーでは、
ブラックペッパーがとても重要でなのだとか!
南は後から加えます。


しっかりスパイスを炒め、
粉っぽさを無くします。

これで、ベースの元が完成です!

次に、

皮をとった鶏モモ肉を入れ、炒めます。

コクと旨みを出す為に
ココナッツミルクと水も加えます。


水分を加えたら、
強火にして一度沸騰させます
ここ重要ですよ〜☝️



そして”テンパリング”という
作業をします!
香りをつけて残すためにの作業で、
最後にスパイスを油で熱します。

マスタードシード、赤唐辛子、カレーリーフ

(緑の葉)




カレーリーフは日本に無いので、

ナイル先生はご自分で栽培している

そうなのですが、

なんと…😳😳😳


水をあげ忘れて

枯らしてしまったのだとか😓


今回は無しで作りましたよー。



お好みでコリアンダー(パクチー)

を加えて


画像:全てキッコーマンKCC食文化と料理の講習会より


完成です✨


今回は私も初めて食べる

南インドカレーを作ってみました💕


ココナッツ使うカレー

実はあまり好きではないのです。


心配だったのですが💦


メチャウマ😋でした👏👏👏





カレーリーフは乾燥タイプ見つけたので

使ってみましたよ🍃


割と簡単に揃うスパイスで、

カレールウを使わないインドカレー🇮🇳


やっぱ夏はカレーですね❗️❗️❗️






わたしのCooking classでは、
インドカレーをベースに、
野菜出汁を使った

北海道スープカレー
レッスン

を行なっております。

In my cooking class, we have a
Hokkaido Soup Curry lesson
using vegetable soup stock
based on Indian curry.

北海道スープカレーを
食べた事がない、家庭で作った事がない

I've never eaten
Hokkaido Soup Curry
or cooked it at home.

そんなあなた!
ぜひ一緒に作ってみませんか?






   

Online cooking class

外国人向け料理協会 

わしょクック札幌支部

認定講師NAOMIです。

私の教室は和食の基本出汁を使って、

誰でも簡単に作れる

和食家庭料理教室

~スープ厨房~オンラインクラス〜


Hello❗️ I'm NAOMI
 a certified instructor at the 
Wassho Cook Sapporo Branch of the Cooking Association for Foreigners.
In my classroom, anyone can easily make 
Japanese home-cooked food using the basic soup stock of Japanese food.
~ The kitchen of soup ~ Online class.
是麵向外國人的烹飪聯合會札幌市分部的
您好❗️我是NAOMI。
我的教室是使用日餐的基本高湯,
誰都可以簡單製作的日餐家庭料理
~湯的廚房~在線課程。


👇★★★Click here★★★👇

 

Lesson

 

 

 

 

【資格】

🌸外国人向け料理教室協会 

わしょクック札幌支部 認定講師

🌸薬膳漢方マイスター

🌸スープソムリエ

 

 

👇★★★Please follow me★★★👇

 

https://www.instagram.com/washocook.sapporo/