土曜日、娘は診察で
当初から希望していた計画出産の
日程を決め、説明を受けて帰宅。

その日の夕方になり
どうも痛みが来ては引くと連絡が…
電話で話しているとやはり
痛みが来ては引く…

「これって、もしかして陣痛始まった?」
と思い、話しながら時間を見て
やはり間隔的な感じがしたので
娘に病院へ連絡する様に伝えた。

案の定、予感は的中し
病院へ早朝向かった際には
既に間隔が更に短くなっていて…
婿さんから「もうすぐ産まれそうです」
と連絡をもらってから
2時間後、無事自然分娩で出産

2788gの女の子
と同時に新米じいじ&ばあば誕生

お昼前に病院へ行って
初孫とご対面

なんか不思議な感じ
ひいばあばになった母からは
対面した瞬間から
「孫は可愛い!!」と変わるって
言われてたけど…

しばらくして部屋に
連れてきてもらい、初抱っこ…
抱き方も忘れてしまって
大丈夫かな?と思ったものの
身体の何処かで覚えてたみたい

腕の中で泣きそうになったので
「泣いていいよ~」と声を掛けたら
そのままスヤスヤ寝てしまった

けど何とも言えない不思議な感覚
夫も同じ事を思っていたよう

ただ時間が経つにつれて
互いに口にするのは孫の話…
既に「孫は可愛い」が始まってる?!

1ヶ月は娘と孫のお世話をする事に…
自分が産後うつ、パニック障害から
今現在、双極性障害になっている為
自分の様にはなってもらいたくはない
と考えている為、主に娘の
心身状態のケアが出来れば
いいなと思っている

孫は可愛いけれど、
可愛いがゆえに新米ママを
追い込む様ではじいじ&ばあば失格

あ〜週末までにやらなきゃならない
家事が山積みなので
何とか娘の退院までの間に
終わらせねば!