娘の面接練習、本日2回目。
1回目は夏休みに。
今は面接練習も8人くらいで
個人、集団の両方を同時に練習するみたいで
自己PRや志望動機を1人1人順番に。
進路指導の先生は面接官役をして
その間他の7人は同じ部屋で待機しながら
良い所と改善した方が良い所を探して
みんなで直しあって行く。
娘は志望動機は良かったものの
自己PRを2つ言うのではなく
どちらか1つに絞って言う様アドバイスを受けたのと、声が小さいことを指摘されたらしい。
なので昨夜、そろそろ寝ようかと思ったら
娘から自己PRについて相談があり…
一緒に文面に起こして考えた。
履歴書だけでも突っ込まれそうな箇所が
幾つかあり、それらもスラスラ、ハッキリ
大きな声で言える様にアドバイスをした。
今月半ば過ぎから順番に採用試験が始まるらしく履歴書はすでに今日明日迄に各々が志望した企業宛へ届くとの事。
まあ、高校生という事もあり
取って食われる事は無いと思うけれど…ね。
とにかく、内定通知を頂けるまでの間
本人だけでなく、親側も内心ドキドキ、ヒヤヒヤもんで過ごさなければならない…
無事に決まることを祈るのみ。