*ちょっと下の話。
昨日は渡された検査食で
何とか乗り切り、
液体下剤を1リットル飲み、
就寝前に錠剤の下剤を4錠飲んだけど…
いっこうに便意が来る気配は無く…
「今日1日検査食だったからかな。明日座薬の下剤で出るんだろうな。」
と思って、就寝。
で、今朝座薬使ったけど、あまり出ず…
時間になったので、かかりつけの個人病院🏥へ。
検査は朝イチだったのですぐ終わったけど…
検査の結果…
医師から、「昨晩、今朝と出なかったか?腸内に残ってる部分があって、この残ってる部分の先を診たかったんだけどな。悪いが医療センターで再検査受けて。予約取るから、いつがいい?」
はい?今、何と仰いましたか?
ガーン
再検査…マジか…
おまけに血液検査もして、9340円…
前回の大腸ファイバー検査で5000円…
だったら、前回の大腸ファイバー検査時に大きい設備が整ってる医療センターで受ける様に手配してよ。
二度手間ならぬ、三度手間…
あー、もう最悪…
でも何かあってもなくても受けといた方が良いだろうから、来月半ばに予約取ってもらった。
紹介状付きで。
ただ、次の検査は丸1日かかるので実家の母に休みを取ってもらって付き添いを頼んだ。
次は2リットルの腸管洗浄剤(下剤⁈)を飲まなきゃならないのか…
おまけに検査前夜の食事制限と検査当日は絶食…
はあ…来月半ばまで気が思い…