やはり、炊飯器の中を見たら生米のまま…
普通に炊いて冷凍する事に。
そのままの勢いで薩摩芋のレモン煮と南瓜の煮物を作り置きにと煮始めたら、実母が我が家の草抜きにやって来た。
互いの母は元々農家の育ちな為、草抜きしながら土いじりをしていると癒されるらしい。
特に実母は今現在アパートに弟と二人暮らしな為、あえて「草は抜かずに置いといて!私が仕事休みの日に抜きに行くから」
と言う。
私自身、草抜きしてて癒されるって感覚は無く、どちらか言えば外出中に山の景色や堤防沿いに生えている木や竹林を見る方が癒されるのだけど…。

そんな中、庭木の剪定を一緒にやる事に。
素人の割りに何とかござっぱり剪定する事が出来た。
私は草抜きより剪定の方が向いてる?!気がした。

お昼前に母はLサイズのゴミ袋3つ分の草と枝葉を明日一般ゴミだからと持ち帰ってくれると言うので、作り置きおかずの↑の2品をタッパーにお裾分けして渡した。
本当はあともう1品にひじき煮を作ろうかと思ったけど、草抜き&庭木の剪定で疲れたので明日作る事に。

一昨日の栗ご飯をおにぎりおにぎりにして冷凍してあるので、お昼ご飯にして暫く昼寝しようっと!
程良く疲れたから、午後からはゆっくり過ごそう。無理は禁物だから…