昨年、夏祭りに娘が浴衣を着て
親友のMちゃんと行く事になり
しまむらでお安く浴衣を購入。

その際、髪飾りをどーするか?って話になり、色々ショップを見て回ったけど、
どれもこれも高い!!
最低でも¥1500~…

そんな中、過去に自分用にとコサージュを手作りしたのを思い出し、閃きがキラキラ


※確か娘の中学卒業と高校入学の際、手作りキットを購入し、自分なりにアレンジして作成したっけな。

そうだ!
作ればいいんだ!爆笑

早速ダイソー、セリアで造花やヘアクリップ等の材料を買い込み、ダイソーのグルーガンで接着。
ついでだからと娘の親友Mちゃんのも浴衣の写真を送ってもらい、色を合わせて髪飾りを2個作った。

左が娘の、右がMちゃんの。

それで、今年は8歳の姪っ子からのリクエスト…。なんでも、それまではピンクが好きだったらしいけど、最近は紫が好きらしく蝶がイラストされた、ちょっぴりお姉さん系のデザインが好きとか…。
妹から何故かリクエストされてしまった…。
(おそらく↑の髪飾りを昨年、タイムラインでアップしたのを覚えてたんだろうなぁ)

簡単だから、自分で作ってあげたら喜ぶと思うんだけどな…

でもまぁ、気に入る、気に入らないは別としておばちゃんは早速また材料を買いにダイソー、セリア巡りをしてくるかな。
姪っ子、甥っ子の為なら仕方ない…。