地元で、今日サミット開幕。

昨晩のニュースで、セントレアにアメリカのオバマ大統領を乗せた大統領専用機、飛行機
エアフォースワンが着陸。
颯爽とタラップを降りてきたオバマ大統領の姿を娘が観ていて、一言。

「やっぱ、違うなぁ。海外の首相って。
キリッとスマートな感じで、なんかカッコいいよね~。」…と。

過去?!最高の厳戒警備態勢の中での、
おもてなし。

伊勢志摩方面の学校や会社は、サミットの為、臨時休みだからね。(5連休とか?!)
道路もいつもより車が少なく感じた昨日。

今回のサミットでも様々な議題を中心に議論が行き交うのだろう。
27日、オバマ大統領が広島を訪問するのも歴代大統領初だしね。
色々な意見が日本内であるけれども、訪問する、その事自体に大きな意味があると私個人は思っている。
「謝罪」云々を求める声や報道がちらほらあったが、ただただ私が思うに、自国に核弾頭が落とされた時、どうなるのか?
その後の惨状を広島の記念館などで目に焼き付けてもらいたい…それだけだ。
世界平和に向けて、今までも、そしてこれから先の未来に向けても引き継いで行ってもらいたい。



最後に余談…
各7カ国の首相の皆様、
ファーストレディである奥様方へのお土産にMIKIMOTOのジュエリーを贈られては
いかがでしょうか?指輪キラキラ
(地元の経済効果に繋がるので…。)