今朝、珍しく朝の5時半に起きたので…
1日が非常に長く感じた。

世間の方々は学校、仕事、家事・育児等々、1日があっという間に過ぎるんだろうな。

心病んでから、闇の中に居る。
時々、光らしきものも見える様な気がするが、薬無しでは、「普通」の生活が送れない。

今から遡ること、17年前、夫の不貞さえなければ…と憤ることもある。
私のお腹に子供が居るのを知っていての、裏切り行為…。
全ては、そこから始まった。

産まれてからは、我が子に虐待に近い状態で、心はぼろぼろ…
このままだと、我が子を自分の手で…という状態に恐怖感を抱き、気付いた時には、電話帳の精神科、心療内科のページを開いて、予約を取った…。
この間、2年半…もう少し早くクリニックに行っていたら…と後悔しかない。

そこから15年間、心療内科通いは続いている。
8年目から今の心療内科に変わって、随分良くなってきてるように思う。

「寛解」=精神疾患の場合の、完治。

ここへ辿り着くまで、あとどの位の月日がかかるのだろう?

「寛解」までの間に、薬の減薬、減薬で
ある程度まできたら、次は、薬の断薬。

まだ、朝昼夕の3回薬を飲んでいる。

焦らず、ゆっくり、マイペース…この言葉を常に持ちながら生きている。

明けない夜はない。
闇があれば、その先に必ず光がある。

とにかく、今自分が出来ることをコツコツ積み重ねて行く…ただ、それだけ。