京都駅はでっかくて、新幹線や地下鉄も20年以上ぶりで、新幹線に乗ってしまえば帰るのは心配ない。しかも知ってる広島駅だもん。新幹線出口からすぐ在来線に行けるもん。
と安心しきってた~💦
もうICOCAで行けると思ってたー💦
新幹線降りて5分で乗り換えも余裕と思ってたら
まさかの
改札口で止められる😭
なんでかわからず焦って駅員さんに話す
意味を理解する余裕もなく、言われるがままお金を払って走る!
電車閉まってる!
開けてー!
(外から開けれるのをしらなかった…)
必死に駅員さんに訴えて開けてもらう
いやー、恥ずかしい
電車に乗りホッとする…
電車で駅員さんの言った話をまとめると
たぶん(笑)
乗車券あるから広島市内は乗れる
それより先の分は払っておかないといけなかった。なぜならその先の駅で乗り越しのお支払がICOCAでできないから。
駅によっては、ICOCA使えないんだねえ(乗り越し?)←現金で払う自販機みたいなのなかったっけ???
最後まで笑いの旅でした~
つづく(グッズの話)