母の土台作りが始まりました真顔


思い切って病院も変えて、治療とリハビリの方針も

決めてもらいました。

母の今最も治療するところは

腰ではなく膝でしたっポーン

そして、施設長ご提案で普段履く靴も

脚に負担がないよう

シューフィッターさんのところへとウインク

やっぱり靴大事!!!



今日を境に、膝の治療、特にヒアルロン酸の注射でかなり楽になり、それによって

母が本格的に前を向き始めました真顔



希望が見えてきたーーーっ🌈✨



母が病院へ行っている間

父はどうなるかと思いきやガーン

絵画療法なるものを受けていたようで

母がいなくても平気だったそうですポーン

な、な、なんと!!大収穫じゃないの🙌


父も母も、土台から再構築を始めています。

83歳、84歳の2人ですが

共依存の夫婦ですが笑い泣き

まだまだ人生諦めてないでーーー笑い泣き

まぁまぁ立ち直りも早いっ爆笑


それなら私もー泣き笑いっ…

なかなか運動しませんでしたが

実家から預かったクルミのおかげで

強制的に散歩生活が始まっております🐕






散歩だけで筋肉痛になるのがこのアタクシよチーン

葛根湯飲みつつ

朝10時過ぎてからの散歩にしておりますニヒヒ


それぞれが、それぞれの場所で

土台からやっていくのだーーーちゅー



余談!!

前向きになった母、今度は

持ってきて欲しいものリクエストの嵐ゲロー

歯磨き粉も、夫婦でそれぞれ違うもの滝汗

お嬢様かよっっっむかつき

拘りが強すぎるって面倒だわ無気力

アタクシも気をつけよっ凝視凝視凝視