2月1日 いよいよ決戦の日が来ました。
群馬県協会の皆様・審判員の皆様・大会関係者の皆様・チーム関係者の皆様
大変お世話になりました。

今回対戦して頂きました。
チームの皆様
対戦は、叶いませんでしたが、多くのチームの皆様
大変お世話になりました。

優勝した。
プニーズ⭐︎TERAOさん
群馬県の代表として全国大会頑張って下さい。
おめでとうございます。

今日の板倉は、やはり浮き沈みの激しい一日でした。
ずっと課題でしたが、結局改善する事も出来ず!
決戦トーナメントに上がるには、
この試合は、絶対に落とせないゲームを
簡単に落としたり引き分けたりの一日でした。

1勝1敗2引き分けで崖っぷち残り2試合全て勝つしかない状況でも子供達は、最後まで諦めずに頑張ってくれて何とか勝利して決勝トーナメントに進出しました。

結果は、予選リーグ3勝1敗2引き分け
予選3位で通過
ベスト8でした。

4月当初は、2年生入れて9名スタートから始まり
5月以降に部員が増えて現在21名
11名+旧メンバー3名が!
ほぼルールの分からない子供達でした。

まさかここまで頑張ってくれた事に
本当に子供達に感謝しています。

全国大会と関東大会出場を目標に掲げて頑張って来ましたが
叶いませんでした。

決勝トーナメントで敗退した後
6年生は、涙を堪えていました。
普段の大会なら大泣きしますが
この日は、6年生は、出し切ったって感じでした。

泣き虫 監督の自分は!

今日は、子供達に感動しすぎて子供達以上に泣きました。

ダメ監督です。

保護者の皆さんへ

車出し・応援・サポートありがとうございました。
中々優勝や入賞は、出来ませんが!
感動と言うプレゼントを子供達に頂きました。
特に6年生の保護者の皆さん
約二か月しか有りませんが、
残り数回のオープン大会
お子さんのサポートよろしくお願いします。