angelさんのブログ -3ページ目

数秘コンサルテーション

今日は藤城茉莉花さんの
数秘のセッションを受けました🍀

場所はフラリエ




茉莉花さんとは三度目くらいかな?
ふわりとした優しい雰囲気の
素敵な茉莉花さん❤️

9年のサイクルで過去から未来までの
人生の流れを教えて貰いました。

また、心理学も学んでいらっしゃる
カウンセラーさんでもあるので
自分でも気づいてない
私の本音みたいなものも浮き彫りに!

そこに気づき、また自分なりに
掘り下げてみようと思いました。

数回お会いしていますが、
ゆっくりお話したことがなくて…
茉莉花さんのお仕事に対する姿勢や
目の前の方に向ける気持ちなど
学ぶ事がいっぱいありました。

私は茉莉花さんのイメージから
こんな人かな?って勝手に思いこんでいて…
色々お話をすると新たな発見や
そんな経験が?って事がありますね!
コミュニケーションって大事❣️

次は七夕だね🎋って
お別れして…

七夕に会えるっていいなぁ✨
七夕は素敵な予定が盛りだくさん❤️

数秘って、色んな鑑定のベースに
なっているようですね!
それほど重要で深い。

私がこれからやるメニューも
数秘(インド)がベースです。
詳細は近々アップ予定。

素敵な茉莉花さんの
数秘コンサルテーション
おすすめですよ~❤️

招き猫の根付けの不思議な話

信じられないようなお話ですので…

春頃に近くのスーパーへ行き
ボーッと歩いていました(笑)

多目的スペースの場所で週がわりで
出展のお店がかわる場所があります。

その時は陶器を売ってました。
瀬戸物メインで入り口には招き猫の置物など

月一くるお店で、その時は
招き猫かぁなんて思いながら前を通った時に

職場のAさんに招き猫の根付けを買いなさい。
そんな感じのメッセージが来て!

Aさんとは、話もするしお昼も食べますが
何かプレゼントとかをする関係ではないし
突然怪しいし!

無視して通りすぎたのですが
足が、その店に戻っていくのです(笑)

陶器で出来た招き猫の根付けを
とりあえず2つ買いました🐈

Aさんも猫が好きですが、他にも猫好きな
友達がいたので…

猫好きの友達にはすぐに渡せましたが
Aさんにはずっと渡せずにいました。
1ヶ月は過ぎていないとは思いますが
ついに渡しました!
Aさんも、突然何?って感じでしたが
ありがとうって受け取ってくれました✨

その招き猫に何か意味があるか分からず
とりあえず渡しました(笑)

つい先日Aさんと隣の席になり
招き猫のハッピー報告がありました😆

Aさんは宝塚が好きでよく観劇に行くのですが
その時は、お誕生日パーティーで
娘さんと東京のホテルへ行ったそうです。

席は当日、くじ引きで決めるので
引く前に、招き猫の根付けを握りしめ
いい席が当たるように願ったそうです。

席は前から3列目にはなったそうですが
Aさんのテーブル前には席がなく
雛壇の真ん前になりよく見えたそうです🎵

更にテーブルごとにゲームがあり
Aさんのテーブルはハイタッチが出来るという
ラッキーなことも引き寄せたようで❤️

娘さんも喜んでくれて
報告しなきゃって言ってくれたそうで
話してくれました。

「根付けの福ちゃん」と名付けて
娘さんと喜んでくれて本当に嬉しかった✨

福ちゃんは関係ないかもしれないし
福ちゃんのおかげかもしれないし

そんな報告があったので
忘れないように書いてみました!

なんで、あんなメッセージが来たのかも
よく分からないけど…

Aさんは私の話も抵抗なく聞き入れて
喜んでくれたのが、私もすごく嬉しい😃💕

私にも、そんなラッキーアイテム欲しいな(笑)

縁の話

たまたまYouTubeで斎藤一人さんの
縁についての動画を見つけて!

女性からの質問についての答えで

その男性が離れていくのは
もう学びが終わったから
と言うような内容でした。

自分の何がいけなかったとか
そうゆうことではないから
自分を責める必要はないと

一人さんではないけれど

縁があれば離れてもまた出会ってしまう
また、縁がなければどんなにお互い
好きで一緒にいたくても離れる

だから、自分ではどうにも出来ない
そんなことも聞いたこともあります。

最近、ワイズ博士の
「魂の伴侶」を読みました。
それがすごく気に入って
「前世療法」「前世からのメッセージ」も
これから読む予定です!

人間として生まれてこないと
経験出来ないこと
縁のある人は生まれて変わっても
関係を変えて関わってることが多いこと

縁があればきっとまた出会える。

本当はこの人生だけが全てじゃないと
私たちは知っているけど、忘れてて

でも、そうじゃなきゃ今を生きて
いけないなぁ…って思ったり…

今日は父の一周忌でした。
一年経って、最近よく父のことを思います。

今頃ふと、悲しくなったりもします。
不思議!
お父さんの好きな
ほろよいの白いサワー
持っていたけど、出すの忘れて
バッグの中にいれたままだった(笑)

弟の奥さんが朝からお父さんの好きな
食べ物やや白いサワーをちゃんと仏壇に
お供えしてくれたみたいで、ありがたい!

かわいい姪っこはお留守番でした。

寝返り出来るようになりました✨

去年の今頃はお腹にいたのに
一年はあっという間(笑)

節目って感じがして
私も気持ちを切り替えて
前に進もう🍀