32.4-typeZ ONE MAN LIVE! | naochomuのブログ

naochomuのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんわ!

こんな遅い時間にごめんなさい。



2012.11.07(水)@渋谷RUIDO K2に来てくれたみんな、本当にありがとう!

平日中の平日にあんなに集まってくれて、本当にありがとう!

バンド仲間、関係者の皆さん、オペしてくれた堀さん、K2のスタッフのみんな、メンバー、スタッフあやちゃん、ノッポ、みんなの沢山の協力のおかけで無事に終わりました!

本当にありがとう!


正直、LIVE中何回も泣きそうになりました。

それは自分の気持ちが高ぶりすぎてだったり、みんなの泣き顔を見てだったり、色んな事思い出してだったり、本当言葉に出来ないくらいの感情でした。



初めてのワンマンで、もちろん緊張もかなりしたし、不安もいっぱいあった。

準備も、本当に当日までバタバタしてて、とても万全の体制で迎えたとは言えないけど、それでもがむしゃらにやりました!


本番は思ったよりも短くて、

思ったよりも美しくて、

思ったよりも儚かった。



まさに『アート』でした。



わいは本当にバンドやってて、4-typeZやってて本当によかったって、今までで一番思えた日でした。


でも、反省点ももちろんかなりあるし、それをしっかりと受け止めて、次のLIVEにはなんとか形にして、ドンドンドンドン成長します。


今月のLIVEも後五本あるし、来月も3マン含め三本(もう一本増えるかも)あるし、来年のLIVEもドンドン決まって来てます。


ワンマン終わったからってホッとしてる暇はなく、しっかりと地に足をつけて、自分達をしっかり見て、前に進んで行こうと思ってます。

みんなもしっかりとその姿を見ていてくれたら、本当に心強いです。


来れなかったみんなも沢山居ると思う。

悔しかったと思う。


でもそう思ってくれてるのが、わいは嬉しいよ。

もちろんLIVEに来て、一緒に楽しめたら最高だけど、そうゆう心や気持ちの部分でも繋がっていれるってスゲー素敵な事だと思います。

わいは普段はおちゃらけてたりするけど、めちゃくちゃロマンチストだったりします(笑)。


こんなブログはもう書かないけど(笑)、自分の節目のブログって事で。


わいは言葉や文字にするのがとても苦手で、どうしてもこの感情を伝える事は難しいと思うので、当日のセットリストをこのブログの最後に載せておきます。





2012.11.07@RUIDO K2セットリスト


1.本当に
2.まだまだこれからのバンド
3.だけど、
4.この日見た光景は

5.この先の
6.どんな苦難も
7.乗り越えられるような、

8.そんな
9.素晴らしい景色でした。

10.一人一人の
11.『喜怒哀楽』を、
12.あの日、あの場所で、

13.みんなで
14.見せ合ったんじゃないかな。
15.わいはなによりも、

an1.それが一番嬉しかった。
an2.ありがとう。


-全17曲-




直『4-typeZ Dr.』