ご無沙汰してます。


1週間と書きながら1ヶ月間弱もお休みしてしまい、ごめんなさい。






離れた人。


待っててくれた人。


心配し続けたくれた人。


見守ってくれた人。






いっぱい、いっぱい。


ごめんなさい。


いっぱい、いっぱい。


ありがとう。










まだ、立ち直れたわけではないけれど。。






ゆっくり


ゆっくり


また、歩き始めたい。と思い




携帯をひらきました。








見てなかったわけでも

気付いてなかったわけでもありません。




わかっていたものの。。

返すことも

かけることも

相談することもなく

独り塞ぎ混んでしまいました。






弱音もこれ以上言いたくない。

弱い自分も見せたくない。

余裕もない。

余裕がないから、周りにも気遣ってもあげられない。気付いてもあげられない。

優しい言葉も、笑うこともできない。

泣く姿も、ダメな自分を見せることもできない。



最強に弱虫の精一杯の逃げと意地っ張りと頑固な性格で自分の殻に閉じこもりました。









どうしようもなく

なにも。。考えたくもなく、見たくもなく、聞きたくもなく

会いたくもなく、会えることもなく

話したくもなく、話す言葉もみつからず

泣いて、泣いて、泣いて。。





独り泣く姿に腹ただしくなり

色んな自分が嫌で嫌でたまらなくなり

情けなくなり

傷つけることで生きてることを確め

また、腹ただしくなり

悪循環サイクルにはまり





心配してくれた大切な人

優しく声をかけてくれる仲間

にさえ

甘えたくなく

また、意地張って

"大丈夫""ごめんね。ありがとう。""気にしないで"と言うことが精一杯だった。




人に頼ること。

甘えること。



本当に苦手というか、嫌い。


人にゎ、頼られたいし、甘えてほしい。くせに、いざ、自分のことになるとダメで。。





そんな自分が、また、嫌になり

どうしたらいいかもわからなくなり







この1ヶ月間、、

嫌な自分との向き合いでした。












もちろん



私には、家族もいる。よ。



家族はいる。。けど。。







まだ?ここでは、言えないけど。。


家族はいる。。けど、家族ぢゃないから。。



本当に頼れるとこもなく

頼ることも怖くてできない環境で育ってきたから

本当にどうしていいかわからなくて。













本当に、色んなことがありすぎて


気付いたらパンク寸前で


アップアップになってしまい。。






ブレーキかける間もなく

ブレーキさえもわからなくなって

勝手に進んで飛ばして



結果。。

独り事故。。になりました。





頭の整理も

心の整理もつかず

立ち止まったままでした。








そんな私に。。












また

タイミングよく

手を差しのべてくれたのは

優しく包み込んだのゎ

雄ちゃんでした。






聴いた瞬間。。鳥肌がたち、涙が止まりませんでした。









"ありがとう。"しか出てこなかったし


彼に出会えて良かった。と


あらためて心が救われました。







弱い自分と向き合うなかで



みた夢

描いた未来や理想

なりたい自分

なれない現実

流れていく時間

過ぎていく景色

止まった心

動いていく気持ち

おいていくひと

追い越していく想い

儚い命

生きていく力






これからもずっと。。続いていく。。


果てしなくついてくるもの。


また、この先も、つまづくのかな?




怖かった明日。


見えない明日。


みんな一緒の明日。


これからも続く明日。






"いるよ""ホームタウン""伝達ゲーム""みなみの喫茶店"


聴いて


本当に、ズキュンされた。











少し救われた心。

帰ってきた自分。

"ありがとう。"言いたくなった

伝えたくなった










私。。


今、ここにいます。


私。。


今、生きてます。