念願であった能「八島」終わりました(^o^)v
楽しかった…反面…やはり苦しさも半端なかった印象でした。
まぁ なんでも難しいんですが、今回は源氏方の歩み方が1つの課題でした。
何年か前から親父殿や紀彰先生を初め諸先輩方に 足の運びが細か過ぎる!


今回は恐れ多くも亀井忠雄先生に大鼓をお願いしました。そろそろ雲の上にいらっしゃる先生にも教えを願って 更なる試練を受けるべきだ!!

申し合わせでは謡を注意されました。撮った物を聞き返してみると 前シテは 寂しげ だけをただ抑えた感じで謡っているだけで ぼそぼそという感じしか表現できておらず、とても八島(義経)の前シテとは思えない単なる気の弱い老人にしか聞こえませんでした…
玄祥先生にも気の無さを指摘されました。
続