緑皇会の次の日は 梅若会で 父が能「木賊」の披かせていただきました。
私はおツレを勤めさせていただきました。
挟木賊という竹の棒の3ぶんの1を半分に割り、そこに木賊を挟んで右手に持ち 右肩に担いぐんですが、(写真が来次第載せますが…)棒に挟んで木賊がやはり3ぶんの2出るように挟みますからそれを平らになるように持っていなくてはいけないために親指で押さえてるのですが、段々と地球の重力に習ってきますからトホホ(;´д`)なんです







すみません



日々之反省です(∋_∈)
写真の木賊 今回花屋さんに頼んだのが太い方…
上物らしく初めて見ましたが なんか アスパラガスみたいで茹でて食べたい感じ

本来の細い方は 庭に植わってるものです

上物の方は使えない為 勿体無いので、ガショ君の淋しい部分に植えてあげました


