こんばんは!
神無月ですニコニコ
 
今日は、ひな祭りですねドキドキ
 
いつから、雛人形を飾らなくなったかは既に記憶にありませんが…(笑)。
 
そんなひな祭りの日に。
 
…行って来ました!!
 
渋谷パルコ劇場にて1日から始まっている、朗読劇「幻色江戸ごよみ」にキラキラ
(タイトルから惹かれました音符
 
役者さんは、佐々木蔵之介さん、市川亀治郎さん、佐藤隆太さん。
そして、日替わりゲストで本日は有川マコトさんがゲスト出演されてましたひらめき電球
 
朗読劇のみの観劇は初めてで、「どんな感じなんだろう?」と思っていましたが…
 
3つの話を、メインのお三方とゲストの方(ゲストによって、役が違うとか?)が役を振り分けされてて。
 
もう…
 
情景や心の内が、ドーンと来て。
 
イマジネーションも掻き立てられたし、朗読劇は、声だけで表現しなければならないのに…さすがだなと思わされました!!
(特に、市川亀治郎さんキラキラあの声色の使い方は凄いキラキラ
 
もう…
 
見事に全ての話で泣かされました…(T_T)
(2つめの話のとあるフレーズでは、思わず反応をしてしまいましたがあせる
 
ボロボロ、ボロボロ…何度泣いたかわかりません。
 
他にも、すすり泣いてる方もいましたが…
 
個人的に、「生きる事」そして「命」について、改めて考えさせられました。
 
そして、最後の、有川マコトさんの歌(翼を下さい…だっけ!?の3~4フレーズチョキ)で、ほっこりしました(*^-^*)(笑)
 
終演後に有川さんとお話したところ、歌は本当に打合せ無しの直前の無茶振りだったみたいで…(爆)。
(始まる前に、最後に有川さんが歌を歌ってくれるそうで…との蔵之介さんからの前無茶振りあり)
 
佐々木蔵之介さん、市川亀治郎さん、佐藤隆太さん、有川さん…本当にお疲れ様でした!!
 
でも本当に、「幻色江戸ごよみ」…想像以上に素晴らしかったです。
 
イチ押しの朗読劇だと思います☆
 
…あー!!!!ΣΣ(°□°;)
 
原作を購入し忘れた…
 
もっかい行くから、その時にでも買おうかな。
 
ではではっ!!
 
スタミナ付ける為に、久々に焼き肉をガッツリ食べて満腹なワタクシなのでしたドキドキ神無月 聖のオフィシャルブログ☆~聖なる光に向かって~☆-10032.gifドキドキ
 
キラキラ神無月 聖キラキラ