今日は、3年前に亡くなった母方の祖父の誕生日。

本当に優しかった。

その日、何をしてたかまでは覚えてないけど、ハラハラしてた気がする。

2008年の1月ぐらいに、余命半年と聞かされて
いつ亡くなるかわからない不安とショックを心の中に持ち続けながら
毎日OLの仕事したり、友人とLiveに行ったり何やりしてた。

産まれてから、身近な人の死を宣告されるのは初めてだった。

いつでもどこでも、Live行っても、頭の片隅には祖父の事があって。

結果的には、予定より長生きしてくれたから良かった。

在宅介護の経験や大変さもわかって良かった。
(と言っても、うちは会社勤めしてたから基本は伯母達が通常の介護して、私は帰宅してから、たん取りを機械でしてた感じやけど…神経使ったな…)

ある意味、感謝すべき事なのかもしれない…当時は弱ってる祖父を見るのが辛かったけど。。

もっと、色んな事してあげたら良かったね。

生きてたら、90歳かな?

空から見守ってくれてると思うけど…

お誕生日おめでとう、おじいちゃん。

大好きだよ。

キラキラ神無月 聖キラキラ