こんばんは、神無月です

ただいま、茨城の実家に向けて移動中


そして…
眠いけど寝れそうにないので(爆)、尊敬してやまない大好きなアーティスト

ASKAさんのソロアルバム
「NEVER END」を久々に聴いてます

「NEVER END」を久々に聴いてます
これは本当に名盤




当時ご本人が「ひとりチャゲアス」と語ってたアルバムなんですが。
とても、15年ぐらい前の作品と思えないほど、今聴いても違和感がありません

そして、オリジナルのソロアルバムの中で一番好きなアルバムです

そんな、このアルバムに関する、今でも鮮明に覚えている忘れられないエピソード。
…このアルバムを買って、塾から急いで帰ってきた当時中学生の神無月。←1995年の2月26日か27日のどっちかだったかな?確か。
その日は丁度金曜日で、Mステ放送&ASKAさんソロ出演の日

急いで聴こうとしたのは良いけど、ラストの収録曲の「月が近づけば少しはましだろう」。
これだけがどうしても時間的に間に合わなくて…泣く泣くCDをストップする事に…




そしたら…皮肉にも、TVではその「月が近づけば少しはましだろう」を紹介され歌い始めるASKAさん(爆)。
「よりによって、CDで唯一聴けなかった曲を披露かー



」




…当時、メチャメチャ思いました(笑)。
しかも、TVで披露した時のASKAさん…メチャクチャ迫力があったから…
TVを見終えた後に母と、「この曲から聴けば良かったね(爆)」
……と、話してたのが未だにたまに、会話の中で出てきます(爆)。
そんな淡い思い出(
)を、このアルバムを聴くと思い出す神無月なのでした

)を、このアルバムを聴くと思い出す神無月なのでした
…てか…
ついつい語ってしまいましたネ(^皿^)

そして、その1995年に行われたチャゲアスのコンサートツアー「MISSION inppossible」、
8月24日の横浜アリーナにて、初めて生でチャゲアスのLiveに参加し、
ソロコーナーで「月が近づけば少しはましだろう」を母と生で聴いた神無月なのでした♪
(西スタンドで、めっちゃ豆粒だったけど、そんなの関係なしにひたすら感激&感動&楽しんでました
)
)チャンチャン♪
思いの外の長文にお付き合い頂き、有り難う御座いました

神無月 聖