5人のNetをしている男女。
その中の1人が発した「みんなで、リレー小説を書きませんか?」
この言葉から、各々の発想から徐々にNetでのリレー小説が出来てくる。
それと同時に、5人の普段の生活も交えて演じられて…
芝居の中にも、ダンスあり、歌あり、笑いあり(マリオやルパンとか。謎)、
ホロッと涙しそうなとこありで…いろーんな要素が沢山詰まった
一言じゃ言い表せないぐらいエンターテイメントで本当に面白い舞台でした!
大好きなチャゲアスがネタとして出た時には、まさかとビックリ&ツボリましたが
「肩パットのASKAさんは、1991年ぐらいの時だよー!!」…等々(笑)。
メチャメチャ笑ったし、思わず突っ込んだりしたし(爆)、グスンときたり。
本当に良い時間を過ごす事が出来ました
みんなにも…沢山の人達に観てほしいと心から思いました

ちなみに、この舞台の脚本&演出はレッスンの講師をして下さってる青田先生でした
みんなキラキラ
してて…舞台に立ててるのが羨ましかった
いつか私も…って、そう思いました
その為には、シッカリ土台作りして実力つけてかないとね!!
頑張るぞぃっ!!
p(`・ω・´)q
神無月 聖
その中の1人が発した「みんなで、リレー小説を書きませんか?」
この言葉から、各々の発想から徐々にNetでのリレー小説が出来てくる。
それと同時に、5人の普段の生活も交えて演じられて…
芝居の中にも、ダンスあり、歌あり、笑いあり(マリオやルパンとか。謎)、
ホロッと涙しそうなとこありで…いろーんな要素が沢山詰まった
一言じゃ言い表せないぐらいエンターテイメントで本当に面白い舞台でした!
大好きなチャゲアスがネタとして出た時には、まさかとビックリ&ツボリましたが

「肩パットのASKAさんは、1991年ぐらいの時だよー!!」…等々(笑)。
メチャメチャ笑ったし、思わず突っ込んだりしたし(爆)、グスンときたり。
本当に良い時間を過ごす事が出来ました

みんなにも…沢山の人達に観てほしいと心から思いました


ちなみに、この舞台の脚本&演出はレッスンの講師をして下さってる青田先生でした

みんなキラキラ
してて…舞台に立ててるのが羨ましかった
いつか私も…って、そう思いました

その為には、シッカリ土台作りして実力つけてかないとね!!
頑張るぞぃっ!!
p(`・ω・´)q
神無月 聖