DAY7

 

ニューイヤーズイブのこの日も朝からキャラグリしたり、ビーチに行ったり、

流れるプールで遊んだりして過ごしましたウインク

 

 

 

 

 

ニューイヤーズイブは、ゴールド地に星のキラキラのスペシャルなリストバンドでした気づき

 

Happy New Year!って書いてあります飛び出すハート

 

去年まではニューイヤーズイブも普通のリストバンドでした

嬉しい変化ですねキラキラ

 

 

ランチは冷凍ピザを焼いてプールサイドで食べますピザ

この旅、何度目のピザ!?

でも毎回メーカーも味も違うので、飽きることなく食べていますスプーンフォーク

 

午後もプールで遊んで、昨日のメネフネトレイルの続きをしましたあし

 

メネフネトレイル用のタブレットは、パウハナルームで借りられます

1回1時間借りられるので、1回で全てを回ることはできません

 

チェックアウトまで何度も借りられるので、

部屋番号と名前を伝えると、続きからスタートできますチョキ

 

 

続きからお願いしたはずが、あれ?昨日もこのミッションしたよね?という場面が

何回かあり、続きなのか、よくわかりませんでしたあせる

 

何度もメネフネトレイルをしてますが、毎回よく考えられてるなぁと感心しますニコニコ

 

少しネタバレしちゃいますが、流れるプールのところでタブレットをタップすると

水が噴水?鉄砲?のように出てくる仕掛けとか、面白いなぁと思いますラブ

 

ちょうどプールで遊んでいる人がいると、突然の噴水に喜んで、水浴びしていて

見ていて楽しいです照れ

 

上矢印

長男と次男が、遠くまで泳いで行ってしまった波

 

私は、海水が冷たすぎて入れないので、ビーチから

「遠くまで行かないでーー、戻ってきてーーー」

と言うだけです笑い

 

 

 

2024年最後のサンセットもしっかりビーチで見ましたやしの木

 

 

日が沈むと、オアフ島のいたるところで花火が上がっています花火

部屋のラナイから、花火がよく見えました

 

遠くのほうですが、4~5か所から花火が上がっていました花火

 

0時に花火が上がるだけではなく、大みそかの19時くらいから

オアフ島のいろんな場所で花火が上がっていました

 

 

部屋で夜ご飯を済ませ、お風呂に入り、仮眠をして、23:30頃にビーチへ

レッツゴーびっくりマーク

 

ビーチにバスタオルを敷いて、年越しを待ちますニコニコ

 

みんなお祭り騒ぎですゲラゲラ

 

 

去年のニューイヤーズイブにビーチで約$9で買ったミッキーの光るスティックびっくりマーク

 

 

日本に帰ってからも夫と、安すぎない??

日本のディズニーでも3000円はしそうだよね??

と話していた光るアイテムキラキラ

 

今年もビーチで売っていました!!

 

$25だそうですポーンポーンポーン

 

あれ?去年$9くらいだったけど??

去年、私たちが買った時のお店の人が値段を間違えたのでしょう。

$25だったら、買ってない。いや、買えない滝汗

 

去年お安く購入できて、ラッキーでした飛び出すハート

 

 

 

毎年見てもまったく飽きない、最高のニューイヤーの花火です飛び出すハート

 

空に上がる花火だけでなく、花火が海から上がるその根元まで

よく見えます花火

 

10分間の花火が終わると、みんな部屋に戻るので、

エレベーターは長蛇の列ダッシュ

 

今年は非常階段を上って、部屋に戻ってみました

低層階の人なら非常階段がオススメです

階段を使う人も多いですが、待たないので、スムーズでした照れ