こんにちは
宮城県仙台市のお墓屋さんの
(有)庄子石材店
スタッフreiです
秋彼岸までもう少し~
ことしの秋彼岸は、9月20日~26日までです
秋彼岸のお参りの際に
故人様と気持ちよく語り合いができるように~と願いをこめて
法名の彫刻をしておりました
↑写真は専務さん。
法名の彫刻とは
お寺さんにつけてもらった法名とお名前
亡くなった年月日・ご年齢を
お墓に刻む作業です
お位牌や掛け軸などに書いている文字を彫刻しますよ~
多くのお客様は、納骨の際に法名を見せていただいて
彫刻場所などのお打ち合わせをして、
通常は彫刻までには3週間程度 いただいております。
ですが!!!
秋彼岸にお参りにいったときに
彫刻されていないのは、寂しいですよね…
ご家族はじめ、ご親戚のかたも多くいらっしゃるのが
この時期ですから
そんなとき彫刻されてないと、がびーんってなっちゃいますよね。。
通常3週間程度はいただいておりますが、
それは…目安です(笑)
当社では
お参りにいく時期に合わせて
全力で彫刻作業させていただいております!
お参りにいったときに 故人様と
気持ちよく語り合いができるように
石屋のできること!がんばります
お墓の彫刻作業が終わってお客様にお電話をいれたら
『お彼岸まで彫刻していただいて、うれしいです~!』
てお言葉頂戴しました
お声が笑顔でした
そのお言葉が何よりうれしいです~
秋彼岸までの彫刻作業は明日まで!
ご依頼いただいている方は、おたのしみに
お待ちくださいませ
秋彼岸感謝祭も絶賛開催中
==============================
(有)庄子石材店
住所/仙台市若林区三百人町19
TEL/022-286-5436
メール/arigato@isi-nao.jp
HP/http://ishino-naochan.com/
==============================