新居準備ばなし・配線とか (見えないところほど美しく) | なおライフ 〜2016.06ホテル婚レポ、新婚生活、ファッションなど〜

なおライフ 〜2016.06ホテル婚レポ、新婚生活、ファッションなど〜

都内ホテルでの結婚式(2016年6月)や、新婚生活(インテリア・食器・料理)、ファッションが、最近の主な投稿です。シンプルであることをモットーにしています。

お早うございます  朝晩はもう、クーラーがいらなくなってしまいましたね


今日は裏方のお話。
{1D9DC7EB-7B1D-4A55-9415-D3990465B5CC}


写真は居間のテレビ台付近。数週間前の週末になりますが、インターネット会社のごちゃごちゃ配線と機材配置に正直憤りを感じつつ、3Mの優秀結束バンドを駆使しながら配線をし直して、何とか見れる状態になりました


左側のCATV機器は主人がどうしても必要(しかも引出しの中は嫌)というのでテレビ台の上に置いているのですが… 折角インテリアに拘ったのに、ちょっとショックでした  だったら家具を買う時に、引出しの材質を選べたのでガラスにするよう言ってほしかった。あと、右のルンバとブラーバも見えないところに移動させたいのですが、CATV機材もあるし、もう良いかなと…一人暮らしでなく複数人で暮らすと色んなことがありますね 


もちろん主人側も、私に対して思っていることが色々あると思うので、お互いさまですし、もう何も気にしていません  寧ろ私の細かい拘りに何も言わず付き合ってくれて、いつも心から感謝しています

 
インテリアの本質は、見えないところにあると思っています。こうした配線だった。、引き出しを開けたときの美しさ… 気持ち良く過ごすには、こうした裏方が見た目美しく、機能的であることが不可欠だからです。


…そんなことを考えているため、自室がまだ片付けられていません 週末以外にまとまった時間が欲しい。。