移植周期D14、受診してきました!


今日は婦人科だけでなく
潰瘍性大腸炎と甲状腺も一緒だったので
採血がありました。


私は採血の受付を1番にして
1番に呼ばれたのですが
内分泌科の採血依頼が来ていないとかで
確認するからと待たされることにガーン


待っている間に
怒鳴りちらしているおじさんが来ました。

たぶん60代後半か70代の方です。


「俺は5番目に受付したのに
    まだ呼ばれない!おかしいだろう!」

などと怒っており
近くにいたスタッフ数名が来て
なだめていました。

その後すぐ呼ばれたものの
採血する所でも怒鳴っていました。


診察券が読み込まなかったとか
(窓口に行けば良いのに)

採血に手間取ったとか
(血管が見つけにくい人なんだろうな)

過去の入院時の不満など
(今言う事じゃない)


20分くらい続き、
何も悪くないスタッフが
ずっと謝っていました。


 
周りにいる人達も苦笑していました。

近くにいた老夫婦は
「ストレス発散してるのかね」
なんて言ってました。



1番に受付した私が大人しく待ってるのに
何でおじさんそんなにキレてんだと
イライラしたし
注意しようかとも思いましたが
火に油だと考え直し何もしませんでした。


あんな人に初めて会いましたが
老害って言うんでしょうか。


田舎にもいるんですね。
衝撃でした。