イスラームでは金持ちに たかっていいびっくりアセアセ

 

【金持ちにたかっていい】 と言うよりも 【金持ちは与えるべし】という原理の基礎

 

 

ザカート(喜捨)といい 

   一定量を超える財産を持つイスラーム教徒が 何割かを供出する義務

   貰う側の利益よりは 来世で富が増えるという納付者自身のためです

   ザカートをしなかったといって 罰を受ける事はありませんが 来世で・・・

義務ではなく 自由意志で行う一般的な施しは サダカといいます

                       

コーランで【物惜しみしない事】は気前のよさを美徳とするアラブ的価値観を反映している

  イスラームの背景にある 精神的風土が気兼ねなく 【人にたかる】ことを可能にしている

 

 

イスラーム圏には独自の経済理論があり コーランで

      【神は取引を許し リバー(利子)を禁じられた】

銀行に預けて利子を貰ったり ギャンブルで儲けたりはバツレッド

イスラーム銀行は 無利子銀行です

 

 

なので 娘家族は 保険に入ったり 銀行利息を貰ったりできません

私としては 保険に入れないのが 何かあったらと心配です

 

 

娘の知り合いの方がガンの時 娘を含め周りの人たちがサダカしてました

そうやって 助け合うのでしょうね

 

 

婿殿が働かずに生活できていたのは このザカートのお陰だった

アラブ首長国連邦やカタールにも お願い?たかりに行ってたと聞きました

 

 

この【物惜しみしない】精神でムスリムの方は良く面倒をみてくれます

 

シリアでも日本でも ご馳走してくれますし 気持ちよく車を出し案内してくれます

 

 

お土産で 千疋屋の果物を貰ったこともありますりんごさくらんぼバナナオレンジ

ほんとに すご~~く 美味しかった

 

 

地震の時には お米を送ってくれました

娘の家にはいろんなものが送られてきますし もらいます

 

                   

サツマイモ ミカン🍊 明太子 タケノコ 蜂蜜 などなど

常に冷蔵庫に入ってるものとして デーツー   があります

 

 

         

 

 デーツってお好みソースに使われてて 健康にもダイエットにもいいらしいです