誰かを助けた・誰かに助けられたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は消防の日 ではなく119番の日
11月9日 もろそのまんまです
消防の日は別にあり3月7日らしい
How to 119番通報
119番通報の際、消防本部の指令員から「火事ですか?救急ですか?」と聞かれます
<火事の場合>
・住所(近くの目標物・何階か?)
・何が燃えているか?
・逃げ遅れはいないか?
・通報者の氏名・電話番号
<救急の場合>
・住所(近くの目標物・何階か?)
・誰がどうしたのか?
・通報者の氏名・電話番号
<事故の場合>
・住所(近くの目標物等)
・どういう事故か?
・怪我人(閉じこめられている人)はいるか?
・通報者の氏名・電話番号
携帯電話からの通報にかかる注意点
平成19年4月より、携帯電話からの119番通報時に、
通報者の位置情報が消防本部に通知されるシステムの運用が始まりました。
平成26年4月1日現在、600消防本部でこのシステムが導入されています。
119番通報の訓練をしよう