ご訪問くださり
ありがとうございます。🙇


楽天市場

 

酷暑の中、古代蓮の里で「鬼滅の刃」田んぼアートを満喫。



うだるような暑さの中、行田市の古代蓮の里へ行ってきました。


熱中症警戒アラートが発令されていたので、比較的涼しい午前中を狙ってお出かけです。


到着すると、色とりどりの美しい蓮の花が私たちを迎えてくれました。早朝ということもあり、みずみずしい蓮の花は、まさに息をのむような美しさ。暑さを忘れて、しばしその幻想的な光景に見とれてしまいました。


蓮の花を堪能した後は、エアコンの効いた行田タワーへ。ここでは、毎年恒例の田んぼアートが展望台から見られて、今年はなんと大人気の「鬼滅の刃」でした。涼しいタワーで、迫力満点の田んぼアートをゆっくり鑑賞できて大満足です。猛暑対策もバッチリ!


古代蓮の里を出てからは、この危険な暑さから逃れるべく、スーパーへ直行!キンキンに冷えたかき氷をゲットし、クールダウンして帰路につきました。


暑い日のお出かけは、やはり熱中症対策が必須ですね。皆さんも、夏のレジャーの際は、こまめな水分補給や休憩を忘れずに、安全に楽しんでくださいね!










朝つゆにぬれて輝く古代蓮
(彩の国 21世紀郷土かるた より)






読んでいただき
ありがとうございました。🙇