ご訪問くださり
ありがとうございます。🙇


イベントバナー



昨日は 夫が友人から教えてもらった
お店にランチを食べに行ってきました。

血洗島と言う恐ろしい地名に
ある 手作り洋食レストラン。


ランチにはドリンク、サラダ、
スープが付いてました。


今回は夫も私も
「本日のおすすめランチ」を
注文しました。


コチラは夫の「チキンソテーきのこソース」


私は「ズッキーニのペペロンチーノ」

パスタはアルデンテ
味も申し分無く👍️

メニュー見ていたら
納豆ドリア(?)と言うのがあったので
気になりました。
(機会があったら食べてみたい😀)




帰りに「旧渋沢邸」に
寄ったのですが…
(渋沢栄一が帰郷で滞在していた家)
工事(?)で騒がしいので
次の機会にということに。






旧渋沢邸の隣には
深谷の郷土料理の煮ぼうとうの店
があるのでコチラも気になり
秋頃に行く予定にしました。


血洗島の地名の由来↓

その昔、この辺りで合戦があり(一説に平安時代に八幡太郎義家の奥州遠征の途中)家臣の一人が切り落とされた片手を洗ったので血洗島と言い、土地の人がその手を近くに葬った墓が手墓と言う伝説がありました





読んでいただき
ありがとうございました。🙇