まず、今日の勝利、おめでとう!!


上田投手に勝ちがつかなかったのは残念だけど、首位ヤクルト相手に勝ち越したし、いい3連戦だったと思う。


最近のドラゴンズは、投手で言えば、高橋、上田、橋本と若い投手が先発しているし、中継ぎにも根尾、離脱中の清水と、20代前半が増えてきた。

野手も、岡林、土田に加えて最近では三好、石垣も出場機会を得ている。


中堅層を含めて若返りが進んでいるし、若い選手もいい経験を積んでいる。


目先の勝ち負けで非難されることが多いが、人気、実績、信念のある立浪監督だからこそ、そういうものをある意味無視して、今のような起用ができる。


気づけば、京田も高橋もいない。でも、後半戦は5割だよね??


いない、いないと言われた外野も、大島、岡林、鵜飼、レビーラ、三好、郡司、加藤、後藤と、まだまだ小粒で実績もないけど、楽しみな顔ぶれになってきた。


来年は、Aクラス、再来年は優勝争いってのが、現実的になってきた!!



頑張れ、ドラゴンズ!!!


立浪監督、応援しています!立て直すには、あなたしかいない!