『金魚すくいだって虐待なんだよ。
金魚好きが文句言わないだけ。
ハム好き、犬好き、猫好き、とだんだん異常性が増してくの。
ペットなんて、ガキに虐待されるのは、仕事みたいなもんだよ。』
個人的には、この意見好きです。偽善的でなくて。
昨今の、オフィシャルの場では、キレイゴトを言うみたいな風潮は嫌気がさすし、冗談抜きで危険だと思いますよ。
ペットの待遇をあげようとする一部の動きに反して、現実的に貧しい暮らしをしている人がいる。
要するに格差ばかりが拡がっていく。
ひろゆき氏が言っているように、無敵の人が、『最後に、勝ち組や世の中に一発やり返してやろうか』というリスクが上がる気がします。
極端な話、例えばで、やりませんけど、明日余命宣告されて、残りわずかな命とわかったら、道路族で自己中な親の管理下にいる近所の迷惑なガキを殴ったろうかな、って思う可能性が出てきますもんね。そうなると、罪に問われたところで別にってかんじだし。
やられた方は、相手を法的に、民事的に追及できても、やられた被害は取り戻せない場合もあるからね。
そう言うことが起こらない、起こりにくい世の中を目指した方がいいと思うし、それは、キレイゴトの社会では無理だと思うんだよなぁ。
やりたいように
好きなように
それはそうだけど、時にその影で不満を持つ人がいるならば……
捨て身に出られたら……
そんな色んな思いや、世の中の変化、見えないところでの現実。
そんなもの全てを詰め込んだような冒頭のセリフ、ほんと好きです。