ナイスゲーム、どらほー!!
子供も一緒だったので、6回表で帰りましたが、素晴らしい試合でしたね。
登板回避の大野に変わって、急遽先発した藤嶋から始まった継投も、失点を未然に防ぐ早めの采配で、根尾選手の投手転向も含め、立浪監督の覚悟を感じます。
山下選手の一発に沸き、根尾投手の登場でボルテージは最高潮でした。
おまけに5回の合間には、おおがたビジョンに家族揃って映って大はしゃぎでした。
娘は、3年ぶり2度目の観戦なのですが、前回も映っていて、親バカを喜ばせてくれています。
チームが最下位なので、厳しい声もありますが、ファンとしては立浪監督の手腕と覚悟、なによりもドラゴンズへの想いを信じて、応援したいと思っています!
毎試合勝つわけではないけど、精一杯頑張って、また負けゲームでもファンが喜ぶと見せ場の演出や、展開によっては若手など多くの選手を見せてくれると嬉しいです。
頑張れ、ドラゴンズ!!