セットでどうでしょう?


松葉は技巧派。

群を抜く球種はないが、低めに集めて打ち取るタイプ。ただ、自身の疲労が溜まり、精度が落ちることと、相手が慣れてくる3回り以降という両面の要素から、5、6回に捕まる傾向が多発している。

逆に、3、4回までは安定しているのも特徴だ。


一方のロドリゲス。

こちらはパワー系。

正直投げてみないと…というところもあるが、それでもパワー系で押し切れる3イニングくらいは、目処が立つ。


組み合わせ的には、技巧派の松葉からはじめて、ロドリゲスに繋ぐ方が、球速が上がって相手はやりにくいだろう。


先発陣は、大野、小笠原、福谷、柳と固まっているので、残るは2枚。


この松葉・ロドリゲスパターンを第5ローテとして、最終枠は、若手枠、期待枠にしてもらいたい。